2024年クラフト展♪ | M&Rのテリア的自由な事情♪

2024年クラフト展♪


先週末イギリスにて”Crufts”ショーが行われた。

始まる前から、Facebookでは盛り上がっていまして、

MetteとSuzeeは”ウィナー”経験者。





彼女たちの思い出を投稿していた。




テリアは最終日に行われましたが、


レベッカさんは見事にBOB獲得。





そして、





浩さん、モナママ、おめでとうございます♪

イギリスでは、

認可されていなかったJRTが・・快挙ですね。


彼女が初めて、

パドックに私を尋ねてきた時が蘇りました。

初代ドナの頃で、

確か、緑山スタジオだったような。。。


私はただのきっかけであり、

努力したのはモナママさんです。

いつかこの日が来るとは思っていましたが、

早っ!!!

専門犬種への情熱は結果が出ますね♪




心からの”おめでとう”を贈ります🏵️



他にも、たくさん日本から参加されていました。

みなさん好成績を残していて素晴らしい。




ケアーンの審査風景の動画も、

たくさん、拝見できました。

最近、イギリスからの、

Facebookの友達申請が、多くあるんです。

イギリスが、益々、近くになってきました。


でも、私が観に行くことは、

なかなか難しいので、知人たちの活躍を、

毎年楽しみにしております。


まだ、公式サイトの動画は見れていないけど、

タイプは、やはり、MaoやTonoですね。

その目標を持ったのは、もう25年以上前。

今、Maoがそばにいることが、全て。





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


M&Rケアーンをご希望の方へ・・・


『子犬の出産情報』から、

お気軽にお問い合わせください。

ケアーンテリアは希少犬種になりました。



1日1回のPON!とねぇ。

犬ブログ ケアーンテリアへ 犬 ブリーダーへ  にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ