2023年FCI東京インターナショナルドッグショー行ったけど⁉︎
17日にビッグサイトで開催された
『FCI東京インターナショナルドッグショー』
ちらっと行ってきました。。。
駐車場もすんなり入れまして、
ガラガラ。。。
会場もガラガラ。。。
隅から隅まで見渡せるほどだった。。。
この30年で一番少ないかも???
お買い物意欲も湧かずに、
お会いしたかった方々には会えたので・・・
さっさと帰ってきました。
初めての東京インターは、
1994年11月3日の晴海だった。
あの時は、今よりも会場は狭かったですが、
満員電車のような混雑な会場でした。
すごい熱気と、賑わい。。。
その数年後の東京インターで、
私のハンドリングで、
ティナちゃんが『BOB』獲得したり、
ドナちゃんが『BIG』入賞したり、
思い出がたくさんあります。
でも、
あの時代とはかなり様変わりしているので、
出したい!とは思わなくなりました。
憧れる犬もいないしね。。。
ということで、
ルカちゃんは、出さないなぁ〜。
プーカさんと一緒に公園へ行ったり、
みかちゃんと並んで私の膝で寝たり、

目が合うたびに、
『お帰りなさい』と言っています。
可愛いくて・・・美しい♪
本日は、一人で山荘へ行ってきました。

お庭は、
綺麗に草刈り(抜き)が完成していまして、
台所関係のゴミ出しをしたり、
一人だったので捗りました。

戻ってからは、
お部屋に放し飼いだった若者3匹(ドナ、リオ、うさ)と、
まったり。。。
プーカさんは、出かける時と同じ場所で寝ていました。
なかなか、順調。。。
東京〜山荘〜東京の方が、身体が楽だわね。
どっちにいても、滞在時間が2時間程度なので、
5年近い荷物ですから大変ね。。。
1日間をおいて通っていましたが、
これで、後数回で済みそう。。。
ビッグサイトは一番近い会場なので、
連日、お電話をいただいたので、
全国から集まる知人と会えたのは良かった。
グループ戦も見なかったけれど・・・
近頃はネットで見れちゃうし、
想像はつくので、どうでもいいかなぁ〜。。。
あの頃に戻れるのかしらん???
政治も・・・
信頼回復ってどこに向かって『回復』というのかしらね?
ホステス接待、キックバックの2セットは、
まだやってたんだぁ〜って感じよね。
お金をばら撒いて票を得る手法ならば、
誰でもできるじゃん!
接待も、キックバックも、
しないで生きてきた私にはわからん!!!
今の私は、
おTono様の結果が届く方が楽しいかも???
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
M&Rケアーンをご希望の方へ・・・
『子犬の出産情報』から、
お気軽にお問い合わせください。
ケアーンテリアは希少犬種になりました。
1日1回のPON!とねぇ。