Rosaベビーの運動会♪
今朝、目覚めたら、
可愛い動画が飛び込んできた♪
数日前に、
おもちゃのクリーニングをした!
という投稿があって。。。

その日が来た♪

M&R風味ばっちりのベビーたち💕

随分としっかりしております。
”ガル〜♪” "ガルー♪"
Rosa💕幸せだね。。。

Rio君は、
Donnaママ、Ruca婆ちゃん、Usaと。。。
まるでハーレム💙💕
軍団山荘地域は、
1日中お外にいられる爽やかさなので・・・
みんな、ずっと、お庭で遊んでいます。
この山荘のお陰で、
ブリーダーさんから合格をいただきまして、
このようなブリーディングが実現したわけね。
すでに、
Rosaベビーたちのオーナー様は決まっています。
女の子は、10匹生まれても足りないそうです。
事前予約が必須なので・・・
亡くなってから慌てて探し回る日本とは違う。
デンマークでは、
引退後は里親さんに出すのが常識なので、
『終生飼育の義務』というのは無い。
犬が苦しむ病気になった際には、『安楽死』を行う。
ブリーダーでも、
飼育頭数は4頭までと決まっている。
それ以上は申請が必要になるということ。
Rosaをお渡した時は6匹でしたが、
すでに、4匹になっている。
どこに行ったか?聞くのは怖いですが。。。
Rosaの引退後には、
我が家に戻ってくるようにお願いしています🤗
日本にも、
繁殖用のメス犬、オス犬の管理ができる方がいれば、
もっと、続いて来ただろと思います。。。
が・・・
1匹飼いは、犬にも、人にも苦労ばかりなんだけど、
それは、日本では、なかなか理解されていない。
軍団山荘地域に、
ボーダーコリーを連れたご家族が引っ越されてきた。
初めて飼った1匹目だそうで、
右腕を痛めたので、1匹以上飼う気はないそうです。
ハーネスついていたから、自分が扱いが悪いんだけどね。
犬のせいにしてた。。。
つい先日、MaoとRioが喧嘩して、
引き離す時、失敗して私の右腕に歯形が・・・
これも、
テリアたるものと暮らすにはケガとは言わない🙃
私の判断ミスだった。。。
MaoにもRioにも怪我はなかったので。。。
それだけは、良かった♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
M&Rケアーンをご希望の方へ・・・
『子犬の出産情報』から、
お気軽にお問い合わせください。
ケアーンテリアは希少犬種になりました。
1日1回のPON!とねぇ。