スプーン3杯のしあわせ♪ | M&Rのテリア的自由な事情♪

スプーン3杯のしあわせ♪


初めての爪切りをしたちびっ子たち。

爪切りは、人間用の爪切りで、

先っちょが引っかかった部分だけ切ります。

(ハサミでもできるけれどね。)






なんだか、

ヤンチャそうな顔になって・・・

みんな、M&Rのお顔でございますねぇ。






長女”うさちゃん”は、相変わらず、

満腹なると、私の手のひらで爆睡💤

ドナまで、寝てしまうので、私は動けなくなる。

なかなかどして、嫌じゃないんだけどね♪



私の手=ミルク!と、次男まで覚えましたので、

ミルクは3杯になりました。



マオと、リオは、とても理解を示してくれていますが、

みかちゃんは、どうにか産室へ入りたくて、

とうとう、飛び越えて入ってしまった。

だからと言って、チビたちを見ているだけでしたが、

あと少し、待ってね。。。



現在、私は、てんてこまいで・・・

朝は、6時ごろから外に出して、

これが、ルカちゃんチームと、

マオくんチームと分かれますので面倒。

そのあと、3回は出しますので、

その間に、哺乳やら、ドナちゃんのご飯やら、

休む暇がなくて・・・・・


朝はバナナで誤魔化して、

おひとり様焼き肉ランチで体力づくり!!!





ちょっとだけお昼寝もしますが、

またすぐに、哺乳、犬出しの繰り返し。


とても幸せなのだけれど、

これはずっと続けられないなぁ〜。


私は、全部、自分でやらないと納得が出来タチで、

自分で苦労をかっちゃうんだけど、

軍団山荘では、用事がこなせる量が少ないので、

ちょっと、イライラしていることもあります。


東京ではない、用事(薪の準備)も増えてしまうし、

生きるだけで手間暇がかかってしまう。



仕事はほとんど、遠隔操作。

1月はあまり動きがないだろうと思ってたairnbnですが、

急にご予約が入ったり、バタバタ。。。



年々体は衰えてくるので、

リオくんがパパになる日は来るのかぁ〜?

という感じがしておりまして。。。

今は、現状維持でいいかなぁ〜ってね。。。

このまま5年、10年過ごしたい♪

と、思うようにもなてっています。


ポロっちの子供たちは全部残したし、

今回の子も、

男の子1と長女を、当分、残すつもりでいます。


チビたちの世話をしていると、

他の軍団の世話まで手が届かなかったり、

その逆もあるので、

完璧主義のMao姉さんとしては、

当分、次回はないと思うな。。。



ルカが帰ってきて、

やはり、抜群なので。。。

私的には、もう、大満足。

今以上はもう起こらないだろうし、

作らなくていいかなぁ〜ってね。


やっぱり、ケアーンは、誰でも飼える犬種ではないので、

オーナー選びは、苦労します。


今回も、

とても素敵なオーナー様との出会いがありましたが、

お断りした方も、いらっしゃるし、

オーナー様たちに色々伝授する気力も、体力も、

今回が最後だなぁ〜って。。。


一人でも多く、

ケアーンを扱える愛好家が増えてほしい。

という、願いはたくさんあるんですけどね。



今は、我が子が全員揃ったので、

この生活を楽しみたい(^0^)/




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


M&Rケアーンをご希望の方へ・・・


『子犬の出産情報』から、

お気軽にお問い合わせください。

ケアーンテリアは希少犬種になりました。



1日1回のPON!とねぇ。

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ  にほんブログ村 犬ブログ テリアへ