お節はどうしよう!!! | M&Rのテリア的自由な事情♪

お節はどうしよう!!!



世田谷時代に毎日のように通っていた「兼美」さん。

コロナ禍でも頑張って営業していたんだけれど、

とうとう、閉店した。。。


「法医学」のメンバーで忘年会をしていた、

美味しい和食屋さん。

お節もお父さんの手作りを予約していた。

今年はどうするんだよ〜〜!!!

食べる気にもなっていない状態な私。



撮影所の近くのお店では、

もう「東華飯店」しかない。


このお店は「太陽にほえろ!」時代からの行きつけ。

先日の大安の忙しい日に、立ち寄れて・・・





Facebookでは、書いていたんだけれど・・・

全文・・・ね。






年越しそばを食べていた同級生のお蕎麦屋さんも、

このコロナ禍で閉店したし。。。

もう、今の時代は、コンビニがあるから、

焦って買うこともないし、予約もしなくなった。


美味しくて、食べたいお店が無いだもん。

自分で作る気なんて、到底無いけどね・・・。




あと2日。。。



年内参拝は終えたんだけれど・・・


本日やっと、

石油ストーブを部屋にセットした。





あったかぁ〜い。。。

朝イチのお仕事は、暖を取ることなのね♪



私、ファンヒーターはダメなんですよね。

薪ストーブが一番お喉には快適ですが、

お部屋が暖まるまでは、石油ストーブは早くて良いのね。

それがなかなかできなかったんで寒かったわ。



師走は忙しいわよねぇ〜。。。


2日おきに用事を入れているけれど、

その間に、入ってくる無理難題。

今日も、予定より遅れて到着したゲストさんの

対応で、空港から、マンション前まで、

第三者に助けを求めるゲストさんで、

マンションの入り方を教えることはできないわけで、

airbnbの中にダイレクトメッセージシステムでしか、

本人確認が出来ないですから、困ったちゃんでした。。。



airbnbは満室になっているけれど・・・

明日のチェックアウトのゴミがどうなってるか???

で、私の明日は変わるので。。。

まだ、お節まで辿り着けていない。




ストレス発散で、

ネットショッピングはしてるけどねん。。。




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


M&Rケアーンをご希望の方へ・・・

次回のS胎は、

「マオ君とドナちゃん」パピーです。

『子犬の出産情報』から、

お気軽にお問い合わせください。

ケアーンテリアは希少犬種になりました。



1日1回のPON!とねぇ。

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ  にほんブログ村 犬ブログ テリアへ