ケアーンのイメージアップを♪ | M&Rのテリア的自由な事情♪

ケアーンのイメージアップを♪



FCIシステムに変わってから、

ブリード審査が盛り上がっているように思います。

先週末の松村先生の審査も、

ほぼ、オーナーハンドラーさんでしたし、

ウエスティーも、Mシュナも、シェルティーも、

たくさんの方々が参加されていましたし、

ほのぼのとした展覧会でした。

お天気も、ショー日和で、楽しかった♪



11月1日に来年のスケジュールが更新されましたが、


な!な!なんと!!!





ケアーンのためのようなジャッジの名が。。。

菅原ジャッジは、

「M&R DEKO」のMaoの父犬「しし丸」をBISに導き、

ショードッグ・ケアーンテリアを確立させてくださった方ですし、

露木ジャッジは、

「M&R DEKO」になくてはならない、

大変お世話になった方です。


残念ながら、私は、エントリーできないのですが、

ぜひ、

ケアーン愛好家たちに参加していただきたい。





ベビークラス、パピークラス、ジュニアクラス、

インターミディエイトクラス、オープンクラス、

ヴェテランクラス、チャンピオンクラス

どの子も、必ず、どこかのクラスに当てはまります。

そして、

1頭、1頭に、からなず、評価リボンをくださいますので、

これが、今までとは大きく違いますし、

ショーに参加するハードルが下がっておりますので、

ぜひ、ぜひ、参加していただきたいです。




ドッグランで集まるよりも、

イギリスのように、

オーナーハンドラーで参加してはいかがですか?


このビデオは、

先日行われたイギリスのケアーンクラブの動画配信です。






どう?ハードル下がりませんか???




ブログに書きたいわけでは無いのですが・・・

(もう、書かせないでくれませんか・・・)


以前も、場所を変えて欲しいと、書きましたが、

察していただいていないようで、残念。



私がセミナーでお借りして以来、

ケアーンが集まるようになった施設がありますが、

私の主催したセミナーは、

歴代1位!と評価をいただいた内容でしたし、

ケアーンのイメージがアップしたイベントでした。

しかし、

同じ仲間だと偽って、利用されている方がいまして、

現在すでに、私を批判している方であることは、

施設の方々もご存じで。。。

(私は嫌われ者なので💦)



このコロナ禍で、みなさん、経営が厳しい中、

土日の繁忙期に、

レストランや宿泊施設を使わないのならば、

SAのドッグランや、公園でいいんじゃないの?

というのが、私の印象です。



私は、先住犬がいるオーナー様候補の面接や、

お食事をしたり、軍団の気分転換にお借りしておりますが、

コロナ禍で、お客さまがいらっしゃらない時こそ、

私は、通っておりました。


テリアは、お借りできる施設は限られておりますし、

テリア同士の喧嘩は、他の利用者にも迷惑がかかりますし、

大勢集まれば、何かが起こりますので、

ケアーンのイメージダウンになってしまいます。


そのかたが、今後も、

ブリーディングを続けていくのならば、

オーナーたちとショーに参加されたらいかがですか?

あなたが最初に「ペット屋にはなりたくない!」と、

おっしゃった初心を私は信じています。




現在、数頭のケアーンが、

アジリティに参加されていらっしゃいます。

とても、難しい反面、やりがいはありますので、

ケアーンテリアは、訓練にも適していますし、

素晴らしいと思っております。

本来は、

アジリティーが一番向いている犬種ですからねん。

オーナー様候補の方で、

アジリティーに参加されている方もいます。


ということで・・

こんなに可能性がある犬種を見せつけてやろうじゃありませんか?



このお二人のジャッジが、

ジャッジデビューされる時に、

私は、エントリーさせていただいています。

それが、私のお二人への敬意の表し方でございます。


恩を返すのは、今でしょ!!!(☜古っ)

かな。。。



私が、あなたを潰そうなんて、思ったこともありませんよ。

長年、あなたは私の敵ではありませんでした。

それは、今でも同じです。。。


しし丸を追っているようですが・・・

しし丸の子供は2腹しかおりませんので。。。

今続いているのは、「M&R DEKO」のみだと思います。


Dくんは、しし丸の血を引く子ですが、

しし丸にそっくりな仕草をしていましたし、

しし丸を知っている方々が、懐かしんだ子でした。

このお二人のおかげで、

その姿が見れたことに、感謝いたします♪


あぁ〜参加できなくて、残念だわぁ〜。。。




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


M&Rケアーンをご希望の方へ・・・

次回のS胎は、

「マオ君とドナちゃん」パピーです。

『子犬の出産情報』から、

お気軽にお問い合わせください。

ケアーンテリアは希少犬種になりました。



1日1回のPON!とねぇ。

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ  にほんブログ村 犬ブログ テリアへ