アンニュイなドナちゃん♪
「東京墨東全犬種クラブ展」にて、
CHクラスにてチャレンジしました。

朝早くに練習をしてくださいまして、
なかなかいい感じでしたが・・・

やはり、本番は好きでは無いようです。
狭い会場が嫌なのだろうと思います。
アメリカではテリアグループだけでも、
30頭出る訳ですから広いですからね。。。
昨夜から、リオと揃って、食べ残すのですが、
今夜も二人揃って残すので・・・
毎日チェックしておりまして・・・
本日、ドナちゃん、
4回目のヒートが到来しました😘
おめでとう♪
マオが、数日前から、
かなり、テンションが上がっていたのですが、
未経験の男子は、
長い時間騒ぎますので、当てになりませんでした。
まだ正確な交配日はわかりませんが、
今夜から、
リオくんとは、別居にしようと思っています。
とても、仲良しな新婚さんカップルのようでしたが、
残念ながら・・・・
最初のお相手はリオくんではありません。
ドナちゃんも、リオくんも小さめなので、
やはり、マオの骨量が欲しいので。。。
マオの娘がリオくんのお相手になるか?
やはり、ドナちゃんなのか?
それはまだわかりません。。。
ということで・・・
ドナちゃんのショーチャレンジは、産休に入ります♪
その前に、
大野さんにハンドリングしていただけて良かった。
やっぱり、うまいなぁ〜。。。
ドナちゃんは、
日本語が飛び交うショー会場はまだ慣れていませんし、
多分、狭い会場にも慣れていないんだろうと思います。
大型犬も、慣れてないようでした。
ドナちゃんの慣らしで、
インターミディエイトクラスから
チャレンジしておりましたが・・・
まだ、アメリカチャンピオンの風格はないかなぁ〜?
と言っても…(アメリカチャンピオンは簡単だけどね!!!)
でも…
ストレートで、
JKC.CHが完成したことに、ホッとしております。。。
評価してくださったジャッジの方々、
ありがとうございました。
(多分10万円かかってないと思う。)
ショーの審査結果は、様々ですが、
現在、みなさんタイプが違いますので、
ジャッジの、お好みで結果は変わりますし、
みなさん、まだマイリードではありませんので、
これから続くことを願っております♪
で・・・
ドナちゃんベビーは、
1月に誕生予定でございます♪
”ガーネット”ですね♪
パピーご予約の皆様、待たせしております。
心の準備をお願いいたします♪
会場に、足繁く通ってくださっている、
ブンブン丸ママさんも、ありがとね。
現在「S胎」となっておりますが、
私もそろそろエンディングのため、
大事な血を分けてくださったブリーダーの犬舎名でもある、
デンマークの「Zalazar」(Z)と、
アメリカの「Wolfpit」(W)に、
飛ばそうと思っています。。。
名前がすでに決まっていて、
「Cuna」(クナ)と、「Chara」(カーラ)です。
どっちが先かなあ〜???
カーラかな。。。
クナかなあ〜。。。
『Wolfpit Smile Cuna Of M & R Deko Jp』
「Zalazar Smile Cuna Of M & R Deko Jp」
かなぁ〜・・・???
なんで35文字までなんだよ〜!!!
ここからまだ続けたい気持ちもありますが、
順番通りに「Z」までの、
後7回はできそうにはありません。
今は、とりあえず、後2回の繁殖を行う予定でいます。
まぁ〜女の子が誕生しないと・・・なのですが。
今度、WHTNが誕生したら…残します😘
ドナちゃんが、軍団に馴染んでくれて、
安心して子育てができることが、
今は、最優先ね(^0^)/
明日は、松村先生の審査もあります。
103頭も見るようで、先生が疲れなきゃいいけど。。。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
M&Rケアーンをご希望の方へ・・・
次回のS胎は、
「マオ君とドナちゃん」パピーです。
『子犬の出産情報』から、
お気軽にお問い合わせください。
ケアーンテリアは希少犬種になりました。
1日1回のPON!とねぇ。