Wi-Fi依存症?
月曜日の朝、山荘へ戻った私たちでしたが、
その夜、
Wi-Fiが繋がらないとゲストからの連絡が入った。
再び、東京へ戻り、
私の携帯で、その確認をして、
メールで現状報告をする。
しかし、
翌朝も、直っていない!と連絡が届く。
またか!!!
こういうパターンでは、
システムに入り込んだのだと予想する。
施工業者さんは軽井沢にいるとのことで、
メールでのやり取りになるけれど、
空いているお部屋で、その確認をした。

再起動をしても、改善されなかったのですが、
ゲスト様は、ルーターは、どの部屋にあるんだ?とか、
管理事務所はどこだ?とか、
いかにも、俺が直してやる!的な、
高飛車な態度だったけど、教えるはずもなく、
業者さんは、金曜日まで来れないので・・・
仕方なく。。。
秋葉原へGO!!!

ポケットWi-Fiをゲットした。
このお騒がせゲストを黙らすことは、
丸々24時間以内でできたけれど、
次は、他のゲストさんが使えているかチェックが必要になる。
そして、
次のゲスト様のチェックインまでに解決したい。
金曜日に、やっと業者さんの都合が取れたので、
私がチャーリーのトリミング中に、状況連絡が届き、
速攻でチャーリーを抜いて、マンションへ向かう。
勝手に、システムに入り込んだケーブルは、
使えないように、基盤から抜いて、
他のお部屋が使えるように再起動をした。
他のゲスト様は、誰も、問合せがなかったけれど、
一応、システムエラーがあったことを報告する。
この、お騒がせゲストがチェックアウトしたら、
システムを再検討をすることにして、一旦解決。
ゲスト様は、様々な職種の方なので、
いちいち、ややこしいですが、
SNS依存症の若者がとても多いと思う。
アナログを知っての、デジタルならば良いけれど、
どんどん、考えることをしなくなっていく。
そればかりか、俺が正しい!!!となる。
私は、意外にアナログ派なので、
WiFiは好きではないから詳しくはない。
Wi-Fiなんて、都会ならば、たくさん飛んでいる。
自分が必要ならば、自分で用意しなさいな。
ってことじゃないの?
たった一人の人の行動で、
何人の方が迷惑すると思ってるのかしら?
ネットが繋がらなくても死なないわよ!
airbnbでのやり取りはできるんだから、不思議でしたね。
ドラマな仕事中は、いつでも、どこでも、
私の生活に入り込んで来るのが、仕事でしたが・・・
今は、それがいやなのね。
我が家は、東京も、山荘も、
インターホンのチャイムの音を消している。
郵便物も1週間に1度ほどしかポストを見ない。
私はこの1年間、郵便物の転送をしていたんだけれど、
丁度、6月一杯で、転送が終わったので、
私宛の郵便物は全て届かなくなってしまった。
東京の配達員が変わったようで、
私のポストを見つけられないみたい。
軍団山荘の住所は、ごく一部の人しか知らない。
それが、今は、安心できる空間となっている。
道志村の操作が昨日で休止になった。
2000人の警察官が捜査をしたらしいけれど、
捜査員への感謝の言葉をきいたことがない。
早く、供養をしてあげてほしい。
よそ様に迷惑をかけない!という日本文化はどこへ行った?
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
M&Rケアーンをご希望の方へ・・・
次回のR胎は、
「マオ君とドナちゃん」パピーです。
『子犬の出産情報』から、
お気軽にお問い合わせください。
ケアーンテリアは希少犬種になりました。
1日1回のPON!とねぇ。