それぞれの巣立ち&プレゼント交換♪
29日にデンマークへ迎えられたMoon♪

オーナー様は、レッドの女の子を亡くしたばかりで、
Moonが到着してすぐに迎えにきてくださって、
私に日本語の「アンデルセン童話」をくださいました。
Moonたちの誕生石は、真珠とムーンストーンなので、
私からは、
レインボームーンストーンのリングを贈りました。
そして、
Dreamyのブリーダーさんには、
ローズクオーツと薔薇のカメオのブレスレットを贈りまして、

私には、
たくさんのケアーングッズなどをいただきました。

そして、
3匹になったチビたちですが。。。

Tokioが明日のデビューと同時に、
レジーナのお家へ行きますが、
Rosaに気持ちが奪われている私は、
Tokioをちゃんと見てあげられないので。。。
社会勉強も兼ねて、みきちゃんに預けました。
たった2匹になった、RosaとRio(ロザリオ?)は、

Rosaがまた、寒さで食欲がなくなり・・・
トトロ主治医のお世話になりまして復活!!!

みかちゃんのケアーも、Rio君の存在効果が完璧。
この親子に任せていたら、私なんてなんの役にも立っていない。
素晴らしすぎる軍団なのでした。
軍団山荘は、紅葉が美しく。。。

いただいた、デンマークの国旗も映えています。
多くの方が、興味があるようですが・・・
今回は、とても費用がかかりました。
決めた日程を変えるのは、ドラマ屋さん的には好きくないので、
Moonだけでもお届けするべきだ!と優先しましたが、
予定の倍以上かかっちゃった。。。
往復チケットを事前に用意しておりましたが、
帰りの便が欠航になり、新たに片道を取っていただきましたが、
これが、めちゃくちゃ高かった!!!
そして、PCR検査もデンマークは7万円もするのよ。
今回の旅で、3回も検査を受けてくださったF氏には感謝ですが、
経済を回すならば、検査費用はなんとかしないとね?
それに、陰性ならば。。。
14日間の自主隔離はやめてほしいですね!!!
無症状の感染者が・・・
うじょうじょ街に出歩いているのに納得ができないわ。
Rosaは、体調も、費用も、充分に考えて、
来年お届けしようと思っています。。。
Moonのオーナー様ご夫妻の喜びのメールを拝見すると、
それだけで、満足できるバカなブリーダーです。
環境が素晴らしいので、ありがたいご縁です(^0^)/
Moonはドナやライのタイプなので、
目指せ!クラフト展♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
M&Rケアーンをご希望の方へ・・・
『子犬の出産情報』から、
お気軽にお問い合わせください。
ケアーンテリアは希少犬種になりました。
1日1回のPON!とねぇ。