ピーターさんが愛したケアーン | M&Rのテリア的自由な事情♪

ピーターさんが愛したケアーン

ルカがチャレンジをしていた年でもある1995年

街角でケアーンを見る事も出来ない頃、

ショードグを見れるなんて姉妹犬グレースしか居ない、

そんな頃に、アメリカのケアーンを雑誌で見ていました。

私が一目惚れした子が「愛犬の友」の付録で発見!

$M&Rのテリア的自由な日常-west001


「Heloo Dolly」

$M&Rのテリア的自由な日常-west002

この頃はまだ若く、その後も数多くの入賞を果たし、

こんな立派な姿に!

$M&Rのテリア的自由な日常-dolly

憧れの胸板!

男らしい女子音譜


そして、この息子が来日する!との噂が届き、

日本へ来たのが「ギディアム」君。

「Show Boat」

$M&Rのテリア的自由な日常-showboat

も~~っと良い写真があるんだけど...

ギディアムは、SGH氏がハンドリングしていました。

本当にケアーンが大好きなようで、

大事にしていた事を思い出します。

2000年にはピーターグリーンが

ギディアムをアジアインターで引きました。

当時はまた多数のケアーンが出ていまして、

面白いブリード選でした。

ギディアムと一緒に出ていたのが我が家のティナです。

ギディアムとティナはGropu4に同時優勝しました。

このふたりの子には恵まれなかったんだけど、

我が家に泊まってくれて頑張ったんだけど....ねぇ。

残念だったけど、まだまだ神様は見放さず....

子孫がまだ現役で頑張っています。


昨日ギディアムの孫(犬次郎)に逢いました。

Phookaが丁度車に乗っていたんで逢わせたんだけど、

2回目~3回目のヒートで...かも?

このふたりの血を引く犬次郎、甘えん坊だけど、

一時期の子のような暴れん坊ではありません。

とっても可愛い優しい子です。

現在6歳なんで、チャンスはまだまだあります。

改めて写真を見ていると、残すべき血だよね音譜

ケアーンのブリーダーが減って行く中、

繁殖をしたい方には、是非使って欲しい血統です。

名犬を終わらせない為にも....PON!
にほんブログ村 犬ブログ テリアへ
テリアなブログ村

携帯の方はここがPON!よ