半年ぶり"ゆのちゃんとナギ君"お手入れ | M&Rのテリア的自由な事情♪

半年ぶり"ゆのちゃんとナギ君"お手入れ

私がこのふたりのお手入れをしたのは
丁度半年前、2月15日で、
お会いしたのもこの日が初めてでした。
当時の記事は☞これ!
この時に、ナギ君をショーにお誘いしたのでした音譜

そしてこれ以来、ママさんが自分で頑張った!
 (ハンドラーと私の友人がちょっと...手伝ったあせる

随分と上手に出来るようなったママさん、
出来上がりの形はほぼ完璧!だったのにぃ~!
壁にぶちあたったようで、、、
二人のチェックを頼まれたわけです。
その結果は、、、
コートが飛んでいる(☜もう終わってるという意味)
でも不思議なのは、形は出来ているんです。
抜けてないのに何で???
今までに無いタイプでしたぁ。

まずは、大人のゆのちゃんからお預かりです!

M&Rのテリア的自由な日常-090815007

顔はほぼOK!で、耳の回りと微妙な調整をしたくらい。
多少は残ると想ったトップコートは見当たらず....(*v.v)。

M&Rのテリア的自由な日常-090815006

ゆのちゃんはとても協力的で何処まででも出来ちゃいます!
眠そうな時は休ませながら、出来る場所をやります!

M&Rのテリア的自由な日常-090815005

シャキッ!
一番難しい顔が出来るなんて。。。
ナギママは技あり!

公園でちらほら見かけるように成った、
赤とんぼのバンダナと身体を守る為に、
ルカちゃん用のTシャツをプレゼント音譜
*アンダーコートだけになると体温が高く成るので、
 保護する為のTシャツが必要です。

M&Rのテリア的自由な日常-090815-004

ゆのちゃんが入っていたキャリーには、
ケヴィンがモデルをしたシールが貼ってありました!
「お久しぶり~~~ケヴィンドキドキ


そして~~ナギ君♪

M&Rのテリア的自由な日常-090815002

ゆのちゃんに比べれば、多少残ったトップコート
でも~~ここだけなのよねぇ~~~ん???

M&Rのテリア的自由な日常-090815003

またしても、顔は余りいじらず.....
ほんのちょっと整える程度...

Tシャツが必要なほどではないけれど、
フルプラッキングになっちゃったナギ君でした(;^_^A

この後、また公園へ行って大はしゃぎ!
なんてパワーなんだぁぁぁ。

そして~~そして~~~

わたしたち飼い主たちは、、、
バイキングへ~~~~GO!!!

長~~い、長~~い、
ケアーンの1日は23時に終わったのだぁ。

また半年先になるのかしら?
もうママが出来るようになるのかしら?

テリアのお手入れは奥が深いPON!
にほんブログ村 犬ブログ テリアへ
テリアなブログ村

携帯の方はここがPON!よ