トリミング台になるハウス
「ウッドケージ」「ウッドハウス」
なんと言えば良いのでしょう?
ドッグショー会場では
お馴染みなんですけど、
我がハンドラーさんが
長年愛用している優れもの!
ハウスにもなるし、
2つ重ねればこの通り
トリミング台にもなるのだぁ~~~!
我が家も頭数が増えていくごとに、
バリケンが増えていきますが・・・
車内用と室内用は違います。
食事の時に、ドナとジーナはバリケンに入れていますが、
バリケン200と、バリケンXDジュニアIMを重ね、
二人にはその中で食べてもらっています。
そして、その上で、公園から帰ってきたときなどの
手入れをしたりしています。
トリミング台を常時設置する場所がねぇ~~(無いの)
で、やっぱり欲しい!って、アチコチ探してましたが・・・
ハンドラーさんたちが使用しているものは、
現在、製造されていません
誰か作ってくれないかなぁ~って、
お世話になっている犬具屋さんと、
会場で会うたびに話をしているんだけど・・・
この会話ももう何年も同じ会話だわぁ~~。
が・・・や~っと先日、
犬小屋をオリジナルで作っている方を発見!
現在、参考写真をお渡しして、特注でお願いしています。
今まで聞いていた価格より安くて助かりましたぁ
写真の素材はオークですが、今回は日本杉で作るそうです。これはとっても頑丈な分、重いのです。15キロあるのでは?という重さになってしまいそうです。さすがにそれ以上は持てないんで、工夫してもらっています。本日、図面が届いたので、素材の打ち合わせをして、製造に取り掛かっていただくことになっています。我が家は、アームが無くても大丈夫なんで、ハウスだけになりますが・・・2つ合わせて、7万円でお願いできましたぁ~!(アームをつける場合が更にかかります)もし、ココを見て、私も欲しい!って方は、完成した際にはHPもお知らせしますので、それまで待っていただくか?メールをいただくか?どちらかでお願いします。オーク素材はとても高いそうで、今まで2つで15万円くらいしていたと記憶しています。犬が2匹居て、トリミング台を購入したら、4万・5万円はしてしまうので、ちょっとプラスして、7万円でここまで出来たら最高に良いですよねぇ~。今は、先方も始めてのデザインなんで、混乱してしまうと申し訳ないので、完成まで、お願いしたお店のお知らせは控えます。完成は1ヵ月後の予定です。トリミング用品が入る引き出しも欲しかったんですが、高さが高くなってしまうので、今回は諦めました。外寸(45×50×65)で注文をしています!長さは、もうちょっと欲しかったんですが、重くなると困るんで、65cmで諦めましたぁ。素材の木は、4cmと5cmの暑さがある物です。外寸と内寸が8cm~10cm変わるので、その辺も計算が大変だったなぁ~~これが届いたら・・・・・・車内用も作ってもらっちゃうかも?って・・・ドキドキ中
なんと言えば良いのでしょう?
ドッグショー会場ではお馴染みなんですけど、
我がハンドラーさんが
長年愛用している優れもの!
ハウスにもなるし、
2つ重ねればこの通り
トリミング台にもなるのだぁ~~~!
我が家も頭数が増えていくごとに、
バリケンが増えていきますが・・・
車内用と室内用は違います。
食事の時に、ドナとジーナはバリケンに入れていますが、
バリケン200と、バリケンXDジュニアIMを重ね、
二人にはその中で食べてもらっています。
そして、その上で、公園から帰ってきたときなどの
手入れをしたりしています。
トリミング台を常時設置する場所がねぇ~~(無いの)
で、やっぱり欲しい!って、アチコチ探してましたが・・・
ハンドラーさんたちが使用しているものは、
現在、製造されていません

誰か作ってくれないかなぁ~って、
お世話になっている犬具屋さんと、
会場で会うたびに話をしているんだけど・・・
この会話ももう何年も同じ会話だわぁ~~。
が・・・や~っと先日、
犬小屋をオリジナルで作っている方を発見!
現在、参考写真をお渡しして、特注でお願いしています。
今まで聞いていた価格より安くて助かりましたぁ

写真の素材はオークですが、今回は日本杉で作るそうです。これはとっても頑丈な分、重いのです。15キロあるのでは?という重さになってしまいそうです。さすがにそれ以上は持てないんで、工夫してもらっています。本日、図面が届いたので、素材の打ち合わせをして、製造に取り掛かっていただくことになっています。我が家は、アームが無くても大丈夫なんで、ハウスだけになりますが・・・2つ合わせて、7万円でお願いできましたぁ~!(アームをつける場合が更にかかります)もし、ココを見て、私も欲しい!って方は、完成した際にはHPもお知らせしますので、それまで待っていただくか?メールをいただくか?どちらかでお願いします。オーク素材はとても高いそうで、今まで2つで15万円くらいしていたと記憶しています。犬が2匹居て、トリミング台を購入したら、4万・5万円はしてしまうので、ちょっとプラスして、7万円でここまで出来たら最高に良いですよねぇ~。今は、先方も始めてのデザインなんで、混乱してしまうと申し訳ないので、完成まで、お願いしたお店のお知らせは控えます。完成は1ヵ月後の予定です。トリミング用品が入る引き出しも欲しかったんですが、高さが高くなってしまうので、今回は諦めました。外寸(45×50×65)で注文をしています!長さは、もうちょっと欲しかったんですが、重くなると困るんで、65cmで諦めましたぁ。素材の木は、4cmと5cmの暑さがある物です。外寸と内寸が8cm~10cm変わるので、その辺も計算が大変だったなぁ~~