ファンシーの里親さん | M&Rのテリア的自由な事情♪

ファンシーの里親さん

ブリーディングを引退したファンシーに新しい家族が出来ました
558baa06.gifファンシーと里親さんの出会いは、
前に紹介したノアのママの紹介です。
それが、凄い!凄い!
家の子も全部お願いしたいほどです
その方は、アメリカ人で、
シティーバンクのヘッド!
都内高級マンション在住。
ご自分の子供以外にも里子を迎えて育てたって!
犬なんて楽勝よ!だって~~~アメリカ版肝っ玉母さんです。

「繁殖引退犬」への理解もじわじわ~~と。。。
欧米ではすでに頻繁に行われていて私も耳にしていましたので、
私と共同繁殖をしているCLUMBER UP KENNEL
繁殖引退犬里親探しをここ数年前からしています。
このサイトも私が運営しているんです。
T木さんはアナログ人なので・・・・ね。
彼は、すばらしいセンスを持っているのに宣伝しないのね。
だから、一挙にケアーンテリアに関しては任されちゃってます。
元々、土台犬が我が家の姉妹犬ですから、
同じラインなので出来るのですが、
違うラインの犬はやはり顔も違うし、構成も違う。
全部のブリーディングラインを把握していないので、
自分の言葉にも責任持てないんですよね。

初めて引退犬を紹介したのは・・・
momiji_ke.jpgドナちゃんのパパのお家です。
ラフィーのお家にラフィーのママ
ライカが引き取られ、
先住犬のもみじとの女の戦いはあるけれど、
なんとか上手くやっているようです。
それからはロレインも!
そして・・・・
bennyベニー
ノアの前に迎えてくれた方の
初代引退犬はこのベニーです。
この子は穏やかな子ですが、
ノアが活発なので戦いは多少・・・
しかし、愛情に飢えていたノアも、
今日、へそ天で寝ました~!と、
お電話でお話したところでした。



引退犬の里親希望の方も、今まで多数お話しましたが、
やはり、実費だけで無料だから・・・。
という印象の方が多く、その中でも、
ベニーのママ、今度のファンシーのママは、
犬への負担を考えて、子犬を買う時以上に、
設備を整えてくれちゃうんです。。。
私は、日本で、こんなに心が広い方に出会えた!
という事が、夢のような出来事でした。

全てが良い出会いになる事はありえない!と、
先輩ブリーダーたちは言いますが、
やはり100%を目指したいですし、
子犬が生まれた時は、この世で1番!
世界で1番幸せになってほしい!と願い手放すものです。
ベニー、ライカ、ロレイン、ノア、クレア、アン、シャル。
たくさんの名犬を世に生み出してくれたのは、
この子達があって・・・・なのです。

ファンシーは、ラフィーの姉妹ですから、
ドナから観たら叔母さんです。
美人でしょう~!私も大好きな子です。
また、ちょっと、里親探しに力が入っちゃいます!
本当に、良い出会いはあるものですね!