タイトル見て

誰か

『え?大丈夫?』

と思ってくれただろうか?笑


(はい。かまちょです。笑笑)



実は爆笑



身体は至って元気です。


結婚前から

ちょっとこんにちはしてて。

でもまぁ、

押したらしばらくは隠れてくれてるしふとん1


でも時々

ふんがー!!タコ

ってなってたんだけど

まぁええかと放置してたら


結婚前に軽く処置した方がいいと言われ

日帰り手術。

『ちゃんと治すには入院』と言われてたけど

それでも再度放置。


その後出産を2度。


子ども達が大きくなるのと一緒に(?)

ムクムク成長して餅餅餅


あら、まるでポップコーン☆☆☆


次男の産後に

そろそろ治療ちゃんとするか…と、

病院に改めて行ってみたら

授乳中は何の治療もできないと言われ


次男2歳を過ぎ

再び病院に行ったところ


『1〜2週間の入院だね〜』


と言われてしまい、

すでに仕事も始めてしまってたし

何より子どもまだ小さいし

旦那、家の事全然せーへんし

義母家から追い出したとこやし←笑い泣き


そこから旦那の尻を叩きまくり

(実際にも叩いてた。笑笑)


家事育児をある程度出来る段階まで教育。


そして次男3歳を過ぎ、

職場にも相談して


この時期ならなんとかっ!!!


という、4月末から

9日間の入院をすることに

なった次第であります。はい。


病院には意外と男性が多く

9日間って長いと思ってたけど

16日間って人もいて

(もっと長い人もいるかも)


毎朝診察に並ぶんだけど


女性はベンチに座り

男性は皆ベンチの前に直立


みたいな毎日で

でかいお尻の贅肉に感謝したり

円座クッションの凄さを実感したり笑い泣き



友達に入院することをカミングアウトしたら

意外とみんな悩んでたりしたから


手術入院レポート

また投稿するから

ご参考まで〜おすましペガサス






色んな円座クッションがあるんだねぇー!
私は高反発にしたよ♡