今日はおむすびの日~あれから24年....24年?ということは.... | 極秘計画進行中!もっとオタクの味方となるために!「オボコノサトリ」

極秘計画進行中!もっとオタクの味方となるために!「オボコノサトリ」

謎の人物...もといオタクの味方であり自らもオタクである「仏滅」が、自分が面白いと思う鉄道模型とかQMAとかアニメとかボーカロイドとかをネタにして読者の皆様に楽しんでいただくブログ....でしたが、最近は本業の極秘計画進行中(内容は来るべきにここでお話いたします)。

おむすび派?サンドイッチ派?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

そう、24年前の今日、阪神淡路大震災がありました。おむすびの日は、そのときの炊き出しにちなむものだとか。
この24年という数字には恐るべき意味が。
〇年前の〇が12の倍数の年の十二支は同じになります。そして今年は「亥年」。
そう、24年前も「亥年」だったということです。
そしてそのまた72年前が1923年で、関東大震災がありました。この年も「亥年」。
これら以外にもそれ以前の「亥年」の大災害をまとめた記事をネットでも見かけました。
そう、「亥年」は大地震の当たり年なんです。「亥年」の今年、大きいのが来る?