どもども、管理人です。

 

 今回は、いよいよ自作壱号機 完成披露会! 前編となります。ベンチマーク大会は時間の関係上、次回の後編に回させていただきまして、スペックの確認とこいつの問題点、そして今後の自作pc組み立てなどへ向けた反省などを勝手に語ります。

 

 では、まずはスペックを確認していきます。

 

【マザーボード】ASRock B365 Phantom Gaming 4

【CPU】Intel Core i7 9700KF

【GPU】ASRock Radeon RX 5600 XT Challenger D 6G OC

【メモリ】24GB(Corsair 8GB*2、ADATA 4GB*2)

【ストレージ】500GB SATA-SSD、1TB SATA-HDD

【電源】玄人志向 500W

【クーラー】Thermaltake Versa H26

【CPUクーラー】CoolerMaster Masterair ma410p

【PCIe Wi-Fiカード】TP-Link TX3000e(Wi-Fi 6/BT 5.0)

 

 以上となりますね。僕としては、だいぶ頑張りました(経済的に)

 

 無駄にWi-FiカードをUSBではなくPCIeにするようなことをしたり、GeForceにするはずがRadeonになったりとか色々と突っ込みどころもありますね。

 

 タイトルには、今後の課題とかカイていますが正直ほぼほぼ無いですね。一生懸命考えて振り絞った現在の問題点をリストアップしておきたいと思います。

 

【問題点・反省①】なぜか起動直後のファンの音が爆音

 本当にどうでも良いのですがね、そうなんですよ。
 電源ボタン押して、Windows 10ログオン画面が出てくるまでずっと爆音で回っているのですよ。
 おそらく、ASRockのOCツールでファン制御を少しいじったからだとは思います。何かしらの影響を与えているんでしょうね。

【問題点・反省②】配線か糞すぎ

 そうなんですよぉ。
 とても画像ではお見せできない、というか撮って写真をパソコンに移すのが面倒なだけなんですがまじで汚いんですよ。
 裏配線を上手く活用できてないせいで、無駄に延長ケーブル使ったりもしてますからね。
 今後、「配線やり直してみた」的な記事もやっていきたいな~ とは思っています。
 そして、Radeon RX 5600 XTを設置する時に無理やり絡みまくったケーブル団から補助電源8ピンコネクタを引っ張り出してきたので更にそれが悪影響を与えているんですよね。

【問題点・反省③】ケースがなぁ・・・

 初の1からの自作(中古PC改造をやってきたが、自作pcは初という意味)だったので、ケースをこねくり回したりしたので傷だらけ。しかも、PCIeスロットのカバー(?)も外さなくていいところも外したりして、まぁボロボロだったりすんですよね。
 予算の関係上、このケースにしたというのも有りちょっとコスパ重視なところがあって安っぽい部分もある。というのもちょっと気になりますね。
 
 まぁ、このくらいですかね。
 次回は、いよいよベンチマーク大会を実施します。準備に時間を要すのと、課題が盛り沢山すぎるので長い準備期間をいただきますね。
 では、今回はこのへんで。ありがとうござんした。