駐在中も日本のお友達と定期的に連絡を

とっておくべき。爆笑

特に同じところに戻る場合は。


本帰国して元の自宅に戻り、

何よりもありがたかったのは

同じ学区の元のお友達、私はその

ママ達と会えたことでした。

中学校の最新情報、近況教えてもらえました。

目がハート


子供が小学校時代、地域のサッカーを

やっていました。結構強いチームだったので、

そこでの団結力がありました。

チームのママさん達とあれから3年ぐらい

経ってるいけど、早い時期に会って

情報交換できたのがとてもよかったですラブ


駐在地ではみんな友達を作りたいので、

とっても簡単にお茶やランチができます。


ビザの関係で奥様は働くことができないので、

基本的に皆さん暇なんですよ。

なので逆にお誘いを断るのが難しい

理由がないい、、というマイナス面も

あるかも。

今日明日どう?来週始め、と急に提案して

都合が悪い人があまりいないんですよ。

特に私の国ではそうでした。


だから自分が友達を作りたければ簡単に

友達が作れて、家族以外に話す人もできました

私が一緒にゴルフをして楽しんだのは

30歳の新婚さんマダムでしたよ!



でも日本じゃそうはいかないんですよ。

共働きの人が多いです。

別に正社員じゃなくて子供がちょっと

大きくなったからパートや派遣で働き始める。

それも平気で朝から夕方までやってるかと

思います。子供が中学生以上ですと。


駐在の時みたいにちょっとお茶しよう

みたいなことが言いづらくて、、

ある意味、誰も話す人がいない、

帰ってきても日中、誰とも話す人が

いないんです。


その時に自分がもう海外に行くからと

もし全く連絡をとってないと、

本帰国したからいきなり会おうと言っても

難しいと思うんです。

昔からの友達ならともかく、

子供を通じたママ共レベルの仲だと、

疎遠にしてていきなりまた交流してください

はね、、このSNSの時代に、、。


なので、自分は定期的に、1年に一度くらい

元チームメンバーも何かで連絡をとってました。


本帰国した自分がみんなに会いたいーと

言って勢いでみんなに集まってもらったん

だけど、そしたら皆さんもお互い忙しくて

全然会えてなかった。

良い再会のきっかけになったみたい。ウインク