外、風強。

音がうるさい。

買い物に行こうかと思いましたが、やめました。

寒いだろうし、原付でコケても嫌ですし。

どこかで交通事故起こしても嫌ですしね。

ははははは。

今年の 運気なら十分あり得ますね。

























2023年秋アニメ 土曜更新

「薬屋のひとりごと」
第11話

面白いですね。

推理物としても、キャラ物としても。

猫猫と壬氏の仲は少しは近くなるんでしょうかね?
























「最果てのパラディン 鉄錆の山の王」
第11話

なんとか挽回しましたね。

逆転まではしていないですけど。























「SPY×FAMILY Season2」
第36話

ロイドさん、若い子と。

不潔!!























「新しい上司はど天然」
第11話

視聴完了。























「帰還者の魔法は特別です」
第11話

視聴完了。






















「豚のレバーは加熱しろ」
第10話

視聴完了。























「ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー」
第11話
























「僕らの雨いろプロトコル」
第11話

視聴完了。























「ラグナクリムゾン」
第12話

視聴完了。


































私、F91、結構好きです。

他のガンダムを一切知らなくても2時間でロボット物

としてまとまっています。

続編を見たかったですね。

F92。

クロスボーンガンダムではクロスボーンバンガード

がどう敗れたのか分からないですし。

……………………

そう言えば不思議とF92ってプラモで出て

いませんよね?

話の続きが作られていることを想定しているのかな?

































僕ヤバはヤバいですね♪

第2期が楽しみです。

冬アニメ次第ではマイベスト候補になり得ます。

第1期は運が悪かったですけど。

でも第2期でさらに変身したら、私にもどうなるか

分からない。
































2024年秋アニメかー。

………………

遠いわ!!!

3クールもあるわ!まだ!!

ヒロイン、若山詩音さんなんですね。

それは純粋に楽しみ。
























ScienceとNatureが科学誌の二大登竜門ですが、

英語が読めたら原文で読みたいですよね。

専門語だらけなので、翻訳に時間がかかるので

なかなかついていけないですからね。

この辺りはAIに期待したいのですが。
































なにがそんなに良かったんでしょうね?

相性? としか言いようがない気がします。



























あれですかね。

にっくきムスリムのめしを食った奴は敵だ! と言う

ことですかね?

逆にハマスは人質を有効に使いましたね。

こんな有効な人質の使い方があったとは恐れ入り

ました。

人道的には非難轟々ですけど。

これってわざとだったらかなりの策士ですね。


























無惨様にはディオとかにも似たうっかりな面が

出ていますよね。

それなりに強い部下をいきなり皆殺しにしたり。

完全にブラック上司ですね。

社長だから解雇されませんが、株主がいたら解任

されてましたよ?























いや、他はともかく頭痛が痛いはネタで言ってるん

………………ですよね?

私も時々使いますけど?

もしかして素だと思われてた?

























これは猫飼いあるあるですね。

猫は人生をぶち壊してくれます。

旅行は日帰り……なんなら8時間くらいまで。

人が具合悪い時にゲーゲー、ゲロを吐く。

骨折しているのに飛び乗ってくる。

夏にエアコンをかけてあげているのに窓辺で日向

ぼっこ。

…………………………

なんかだんだん趣旨と外れてきましたね。

それもまた人生。

























ああ、そうか。

終わりますね。

これも良かったです。

イニDの最初の頃に近くて。

後半はバトルに次ぐバトルで飽きてしまいました

から。

日常パートは必須ですね。

特に車好き以外からも好かれたいなら。

























マーさんはスイッチが入った時しか私を噛んだり、

引っ掻いたりしません。

それも手加減してなので。


マーさんを私の元に遣わしてくれた神様に感謝!!

ああ、私無神論者ですけどね。

かなり筋金入りの。

科学と言う名の神に仕えています。

科学のどこに神様を挟むって?



























えっ!!??

キモい!!

私、巳年なんですけど、蛇大嫌いです!!

これは野生時代の太古の記憶なのでしょうか?























なんかさっきヒロアカでも同じ記事を見ましたよ?

まあ、終わる終わる言って終わらなかった

なんとかタマとか言う作品もありましたしね。

なんかアニメでまた帰ってくるそうですし。

………………

どうなってるんだい!!





























よし、能面女子タイプだな。
























この飼い主さんは選ばれた飼い主さんですね。

ほとんどの和犬と呼ばれる純血種は誰でも飼える

わけでなくて、飼い主さんにそれだけの技量がある

とされた人だけが飼える犬です。

確か。

と言うか、協会とかの推奨なのかな?

柴犬だけは一般にも普及していますが、甲斐犬は

育てるのも大変なはずなのに、後輩の味方を

したりして、群れの秩序を守ろうとするあたり

犬っぽいなーと思いました。

























頭、痛いです。

眠い。

頭、痛い。

こう言う時に頭の頭痛が痛いって言うんですよ。

それは痛いですね。

痛い。

いたたた。




お終い。
































POMPOOM