知らなかった、リニアは静岡県のせいで止まってた… | イースレイの賛否両論愚痴日記

イースレイの賛否両論愚痴日記

日常の不満、感動などを自分勝手な見解でお送りします(笑)

リニアのことなんて、まったく知らなかったが、池上さんの番組で工事が止まっているという情報を知った。

駅ができない静岡県がトンネル工事を認めていない。

水源云々とそれらしい理由をつけて門前払いらしい。

いろんな利権が絡んだ問題なんだろう。

でなければ、静岡県も前向きに問題解決をすればいいが、まったく協力する気はない。

得する人たちは必死だし、得しない人たちは、我関せず、細かく見ると醜い欲の争いだが、全体で見ればどうなのかということ。

何かの犠牲になんてなりたくない…現在では当たり前の感覚である。でも、今の生活は何かを犠牲にしているかなんて考えない。

被害者意識ばかり、損得勘定でしかない。

その究極が韓国だろう。

誰かのおかげで生きているなら、誰かのために生きることも大事である。

静岡県のためにリニアを中止するべきなのか、それともリニアを利用する国民のために静岡県が協力するのか…

思いきってリニアを中止にすればいい。静岡県の協力がないことで、莫大な費用が無駄になり、多くの企業が負債を抱えることになるだろう…

この結果が良いのか悪いのかの答えは今はでない…50年後くらないに歴史として、判断されるだろう。