蓮舫氏の高卒発言問題… | イースレイの賛否両論愚痴日記

イースレイの賛否両論愚痴日記

日常の不満、感動などを自分勝手な見解でお送りします(笑)

批判している著名人たちはピントがずれている。

そもそも蓮舫氏はこのまま自粛が続き補償もないと大学を辞めざるをえなくなり、高卒になってしまう…という趣旨のものに、学歴差別のような批判はおかしいだろ…

蓮舫氏は私は好きではない、あげあしばっかりとって、無意味な批判ばかりしている。

今回は立場が逆になった。

学歴がなくても優秀な人はいる、学歴がなくても成功者はいる…そんな特殊な人の話をしてもまったく響かないよ。

特殊な能力は全ての人に備わっていない。そうでない人には学歴は重要である。

学歴がないとスタート地点にすら立てない職業はたくさんある。

選択肢は圧倒的に少なくなる。

絶対に不利になる。

それを自慢気に学歴ではないと言いきるのは、無責任にもほどがある。

これは、大学在籍中の人にを救済する必要はないと言っているのと同じだ。

受験競争に勝ってきた人の努力を踏みにじる発言だろう。

優秀な大人は学生を切り捨てた…

強者は弱者を切り捨てることで、生き残れる。
自らを犠牲にして弱者を救済する強者はいない。
安全地帯から小銭を放り投げて、正義の味方を気取るのがせきのやま…

どんな綺麗事を言っても、これが人間そのもの性質なのだ。人には理性があると言っても、それは平和であることが前提であり、ひと皮剥けばこんなもの。

よーく見ておけ、学生たち。安全地帯から正義を振りかざし、良心に訴え弱者を衰弱させ死に至らしめる醜い権力者たちを。

これが、君たちが卒業後に踏み入れる社会である。限られた安全地帯を目指すこと、そこからこぼれたら、いざという時には切り捨てられる…今のようにね…