原島浩美がもの申す…面白いです。 | イースレイの賛否両論愚痴日記

イースレイの賛否両論愚痴日記

日常の不満、感動などを自分勝手な見解でお送りします(笑)

女性ならではの活躍の仕方が好きです。

最近女性が活躍するドラマが面白い。

「花咲舞が黙ってない」「ドクターX」「リーガルV」など、女性が持ち合わせた感性と能力が噛み合ったときの痛快さは見ていて面白いです。

見ていると女性は能力に見合う対価と理想とする結果を求めるが男性は…特に悪者ですね、権力だけを求める傾向がある。

確かに女性は自分に対する権利は求めるが、男性のように多くの人の上に立つ権力を欲しがる人は少ないように感じる。

そもそも権力は有能な人が結果的に手にするものなのに、権力を取るために画策する人が多いのは本末転倒だろうね。

だから、権力を手にするノウハウはあっても、有能でないから失敗する。

女性は感性型で男性は理論型、どちらも自分勝手な解釈しかできないと相手を傷つけるだけになる。

優秀な人は男性でも女性でも、両方を持ち合わせている。

優秀な男性は理論はしっかり持っている、そして感性も豊で視野を広く持てる。

優秀な女性は女性特有の感性にしっかり理論を当てはめられる。

どちらも一握りしかいない上に理不尽な権力に潰される…権力を持つ人にとって最大の脅威は自分より有能な人材ですからね…

そこを皮肉ったドラマは見ていてスカッといます。

現実の理不尽をドラマを見て解消してます。