日本人の不寛容 | イースレイの賛否両論愚痴日記

イースレイの賛否両論愚痴日記

日常の不満、感動などを自分勝手な見解でお送りします(笑)

不倫した女性芸能人をまるでテロリストのように報道…

記事を書いたのは女性です。

日本人の不寛容さを強く意識したのは、女性芸能人の不倫謝罪会見だという。

「若い女性が男性を好きになっただけなのに、テロリストのような扱いで、連日トップニュースになり、何日もたたかれる…」

はたして男性の不倫でも同じように寛容になったほうがいいと言えるのでしょうか?

これは女性の不倫には寛容になるべきと言っているのでしょうか?

男性は男性に寛容だし、女性は女性に寛容になる…

それは自然なことですよね。

男性の価値観と女性の価値観はまったく違う。

お互いを認め合うと自分にもっていない感性が魅力的に見える。

しかし、理解することを止めた時…それは不信感に変わってしまう。

女性は女性の気持ちがわかるから寛容になれる。
しかし、男性の不倫は不信感しかないから寛容になれない。

当たり前のことを言ってますが、男性からしたら不愉快な発言に聞こえてしまいます。

これが男性が発言すると大問題になりますが、女性が発言するとなんか正当性があるようにとられますよね…

松本人志の発言は悪で、指原莉乃の発言は善と決めつけられてます(笑)

大した話でもないのに、こじつけられて最悪の方へと悪質な誘導がある。

本当に最近のメディアは男VS女で煽っている。

余計な争いを生んで、お互いが疑心暗鬼になり、一体何がしたいんだろう?

人なんて単純なものです。敵対するものには警戒心が強くなり、対抗しようとする。

しかし、自分を理解してくれる味方には心を許し協力的になるものです。無理をしてでもなんとかしてあげたくなるのが人の心理です。

詐欺師の常套手段ですが…というより詐欺師に心理学は必須項目ですからね。

まあ、詐欺師は別として男性も女性も敵対心を剥き出しにしても、お互い良い結果にはならない。

だからこの記事のように女性なら…みたいな書き方は無駄に煽っているだけ。

もう少し配慮があれば、誰も傷つかない素晴らしい記事になったかもしれないのに残念です。