どうやら「スーツ」は視聴率が落ちてきていて、「リーガルV」は好調を維持しているらしい。
オリジナル版の「スーツ」は天才達の活躍が面白ろさを出しているらしいが、日本の「スーツ」は織田裕二だけが活躍しているからだと…他のキャストの活躍がない薄っぺらさが原因らしい。
確かにバディ役は記憶力がいいだけで、織田裕二に利用されているだけ。
それに織田裕二と出るには役不足感が否めない。
ジャニーズを主役で使わないところは評価できるが、この役でも荷が重いだろう。
つまらない視聴率稼ぎは裏目にでる。
「リーガルV」は「ドクターX」を意識したドラマというより「リーガルハイ」に類似したドラマになっている。
こちらは視聴率をキープしているようだが、やはりバディ役が弱い。
他の役者が濃い分、もっと強い役者のほうが良かったと思う。
「リーガルハイ」でも堺雅人と新垣結衣のツートップに里見浩太朗。
今回は米倉涼子と高橋英樹まではいいが正義感が強いバディ役の魅力がなさすぎ…
「スーツ」も「リーガルV」も手段を選らばないというダークヒーロー的な弁護士もの。
「リーガルハイ」もそうでしたね。
ちょっと類似品が多くない?
医療ドラマの天才医師、弁護士のダークヒーロー、天才刑事で悪の親玉は警察上層部…そして池井戸潤作品のドラマ…何か同じようなものばかりですね。