男と女は違うのである | イースレイの賛否両論愚痴日記

イースレイの賛否両論愚痴日記

日常の不満、感動などを自分勝手な見解でお送りします(笑)

よく思うことがある。

男性は女性の気持ちが理解できずに困ることがある。

女性は男性が理解できないことを無能だと思っている。

そもそも理解する方法に問題がある。

人としてどうすればと考えてしまうが、そもそも違う生き物として認識しないと理解できない。

わかりやすく言うと犬と猫との違い。

男か当たり前と思っている思考は女には存在しないし、逆もしかり。

だから、取り扱い説明書が必要なのだ。

よく「相手の気持ちになれば…」なんてことは的外れなんです。

女性の正論と男性の正論はまったく違うところにある以上、本音でぶつかっても話はまったく噛み合いません。

なので、どちらかが引くしかないのです。

理解力が高い方が引いてあげて、初めて成立するのです。

お互いに同じ生き物だと思い込むと破滅しますね。

今は男性社会だから女性は行きづらいでしょう。
逆に女性社会になれば、男性は生きづらいくなります。

だから、わかってもらおうなんて思わないこと。

それは苦痛を強制していること。

理解をして上げることは必要だが、理解をしてもらいたいというのはワガママだと認識するべきだ。


理解してくれていることには感謝すること。
当たり前とは思わないこと。

自分がストレスを感じずに楽しいときは、相手が気を使っているとわかってあげましょう。

その感謝がなくなったとき、終わりに向かって進むことになるでしょう。