洋式トイレのフタ… | イースレイの賛否両論愚痴日記

イースレイの賛否両論愚痴日記

日常の不満、感動などを自分勝手な見解でお送りします(笑)

洋式トイレのフタは不要では?

と、投稿があったそうです。

フタがあると中の様子がわからず気持ちが悪いという理由が一番のようです。

確かに私も何度か不快な思いをいた記憶があります。

調べてみると、そもそも日本ではフタは不要のようです。

西洋では、トイレは部屋の中にあった時代があり、臭いなどの対策や椅子変わりに使用していたらしい。

日本ではトイレは独立しているので、必要なく多目的トイレなどには、不便なのでフタはないそうです。

フタの擁護派は、マナーだから、フタをして流した方が衛生的だから、という意見があるみたいですが、事実を知ると無知であることがどれだけバカに見えるかわかりますね。

私もこれまで、いろいろ文句ばかりを書いていますが、バカの戯れ言と思って流してください。