冠名 【青梅】を作るために… 創作日記 ①ー1 | 梅郷めだかのブログ

梅郷めだかのブログ

地元青梅の活性化を願って…

こんばんは梅郷めだかです♪

オイラが管理しやすいようにハウスネーム以外に

 

冠名としているのが【吉野・青梅・梅郷】です…

 

オリジナルを作る時に頻繁に使うので( *´艸`)

 

毎回

「○○×○○のF3」と書くのがめんどくさいのと( *´艸`)

 

 

すぐに血筋が分かるよにしておきたいので…

 

基本ベースのめだかを創るのに意識してるのが…

 

 

必ず幹之の血脈を交配時に入れる事…

 

スタートは

白メダカ♀

青メダカ♂を

 

交配しF1個体の中から…

 

黒系のメダカが産まれて…

 

黒好きのオイラはこの子を使って

 

 

自分のだけのオリジナルメダカ(青梅ブラック)を創ることを目指して

 

 

F10まで進めました( *´艸`)

 

その間に

アライグマ被害や

めだか泥棒にもあいました…

 

 

とどめはF10世代が盗まれてしまい…

 

唯一残ったのがグレートも言えない黒メダカ(-_-;)

これより更にうすくて透明鱗の♀が1匹のみでした…

 

 

この時点で1からのやり直しになってしまったので…

 

最初からただの黒いメダカを創る気はなくて…

 

 

鰭がかっこよく伸びるタイプで体内光のめだか創るのが目標にしていました…

 

 

まずはやり直しなので初期の特徴を二つにしぼり込み

 

F3~F5までに鰭に何らかの特徴を出しながら

 

腹膜部分を黒くすること…

 

選んだ個体が

龍の瞳です( *´艸`)

 

1年前に九州のめだか愛好家サンから卵を送ってもらいまして(^^♪

 

 

そこでまさかの全部♂というミラクルがおきまして(-_-;)

 

 

4匹ほど手元に残っていたのでそのうちの1匹を使って交配スタートしたのが昨年の夏…

 

越冬を終えて今年の春先にF1個体の選別をし…

 

 

①F1個体はグレー体色も多く出ましたが…

 

 

その中から黒い色が少し強く出た個体選ぶことにより

 

次の世代が少しでも良いレベルになるはず…

 

この時も背中の筋が見えるよな個体を選びました…

 

②F2では、狙い通りにF1より濃い個体が多く産まれてきてくれて…

 

ここから欲をかき…

 

上から見た時に腹膜部分が透けている子を選び個体自他の幅を持たせることにしました。

 

 

③F3個体はF2世代に比べて条件付きですが色が濃く出る個体が多数産まれて…

 

もちろん腹膜部分も受け継がれています( *´艸`)

横見でみると本当にただのめだかです(/ω\)

腹膜の上部(背中側)に黒い部分が上手く広がっている(^^♪

 

この段階では全く黒の要素がないので失敗の可能性もありえます…

 

 

ケースを変えて再度確認…

腹膜部分が色抜けしてる(^^♪

尾の所も色抜けが起きてますね( *´艸`)

 

 

体内光を創る条件は出てきているので♬

 

 

自分的には合格ラインです…

 

 

あとはF4とF5で鰭に特徴が出てきてくれれば( *´艸`)♬

 

 

冠名【青梅】鰭長系&体内光に1歩近づけた♬

 

 

 

春先の時点ではヒレが伸びればと思ってやっていましたが…

 

鰭に関してはリアルロングフィンのメダカを最終目標に交配を続けていく予定です♪