ご無沙汰しております。マートン、マートンです。
さて、最近なにをしてたかと言うと、死にかけてましたね。
というよりに現在進行形で死にかけております。

そこで、本日は皆様に
最後の、最後のお願いに参りました。
マートン、マートンでございます。


冗談はさておき
一時期かかえていた「虚無感」にどうにか打ち勝ち
心は少し元気になってきた昨今ではあるのですが
いかんせん体と金銭状態がもうボロボロなのであります。


そこで、本日は皆様に
最後の、最後のお願いに参りました。
マートン、マートンでございます。

えっ、しつこいですか?

冗談はさておき
かなり切羽詰った状況なので
今の疲弊した私にでもできる
単純なビジネスを個人セミナーという形式で
やってみようと思います。
というか、やるしかない!!


じゃじゃ~ん

----------------------------------------------

マスターマートンの個人セミナー!!
「私の知っていることは何でもシャベリます」

◇料金
モニター価格:¥5000円

◇役務を提供する場所
阪神間の商業施設

----------------------------------------------


テーマも何もありません。
私が知っていることは何でもシャベリます
というもの


当然「おいコラ、一体お前にどれだけの知識や経験があるんだ!?」
という話になると思いますので


私がやってきたことをちょっと紹介


因みに私をテストで良い点とるだけの男だと思ったら
大間違いだぜハニー(笑)
むしろ勉強は苦手分野さ。


ざっと、こんな感じです。


【WEBデザイナーとして・個人事業】
「WEBデザイナーになる」と宣言。「独学では無理、制作会社での経験が必要だ」「パワーマックG3ぐらいのスペックのマシンが必要だ」という声を尻目にiMac1台を相棒に独学でWEB制作を学び、1年後にはもう収入を得てました。2年目以降には制作したサイトが雑誌に載るようなことも度々体験。WEBプロ年鑑という本の巻末に個人事業者ながら地味にのせていただきました。


【WEBディレクターとして・個人事業】
ほぼ趣味で運営していたメジャーリーグ情報の携帯サイトが「iして!ケータイサイトの歩き方」「iモードfan」等の別冊誌に毎回掲載。広告収入を稼ぐように。


【行政書士試験受験生として】
高卒ながら独自の勉強法「ノーテキスト戦法」を駆使し合格率4.79の平成18年の行政書士試験に独学で204点を獲得し合格、同年の法学検定も1709人中9位で合格。





【WEBマーケッターとして・ネットショップ(モール)雇われ店長】
◆1人運営という環境下のネットショップを開店2ヶ月目で黒字にし、売上げ100万円を突破。独自の強みを確立させ退社までの2年間売上げ100~200万円(純利益30~65万円)を維持。また一度「死に筋商品」のレッテルを貼られた商品を格安で仕入れ、独自の販売手法で「売れ筋商品」へと転換、利益率を1年間で13%アップする事に成功。
◆どこのお店でも仕入れ可能な商品を独自の販売手法を用いることで、カテゴリ別・売れ筋ランキング1位の常連商品に。メーカー直営店や値引き店などのライバル店を押さえモールNO.1の販売個数を記録。
◆死に筋商品を大量に仕入れ独自の販売手法でモール内の売れ筋ランキング1位の売れ筋商品に転換、完売を達成
※資料も残っているので閲覧可能ですよ




【WEBディレクター兼 行政書士として】
継続的に訪問者100人程度を集客できるホームページの作成・運営



【行政書士として】
特に目立った業績なしですね(笑)消費者無料商談(現在はワンコイン500円)等で人知れず頑張ってました。クーリングオフの内容証明はたくさん書いたので、これについては話せますが、許認可のアドバイスはできませんね。


【不幸 収集家として】
不幸自慢なら負けませんよ(笑)これらを乗り越えてきたメソッドにも注目かも??
◆かわいく生まれて調子にのってたら、小学校にあがる前に乱視が発覚しメガネ幼児に。それまで私と誰が遊ぶかでもめていた子たちから、手のひらを返したようなイジメにあい、5歳で世間の厳しさをしる(笑)
◆永久歯が生えてきたが歯並びはガタガタ。「男の子やし」と母親はこれを放置。矯正してもらえず(笑)
◆疾患発生率1.68%の尋常性白斑という皮膚疾患を発症。「男の子やし、痛くも痒くもないし」と母親はまたもこれを放置。おい(笑)
◆思春期に突然、一回りはなれた妹が生まれる。部活での初めてのタテ社会に加え夜鳴きなども体験するが母性に目覚める(笑)
◆公立高校に合格するも総合選抜&調整区域とやらで山奥の高校に通う羽目に。15歳で左遷体験(笑)

その後も実家が震災に見舞われたりと色々ありましたが
苦行に負けず夢や目標を達成しているがチョット自慢です。

因みに私が行政書士試験を受けた平成17年の試験の合格率は
過去最低の2.62です。「ヘル兄さん」って呼んでもいいよ(笑)


冗談はさておき
行政書士試験の勉強法でも
起業のことでも、マーケティングのことでも
ホントに何でもOK!!
私が知っていることは何でもシャベリます。


興味のある方はブログのメッセージか
ツイッターでご連絡ください。

ツイッター
https://twitter.com/gyousei_x
アカウント:@gyousei_x

今回は以上です。

ではでは♪
オシッコ我慢して書いてます(笑)

「もう今月は更新いいかな」

とちょっと前まで考えてましたが

やっぱり月1の更新は守らないとね!

でも書く気力が全くなかったので

今回は

「ブログ書くまでオシッコにいかない」

と決めて

無理やりに更新してます。

こういう生理現象を利用するのも

自分をコントロールするテクニックだと思うのです。

なんか無理矢理まとめましたが

オシッコが漏れそうなんで

今回はこれで勘弁してください(笑)

わ~い、3分ぐらいでブログ更新できた♪





さて、例によって

今月も最終日の更新になってしまいましたが

またしてもネタがありません(笑)

正確に言うとあるにはあるけど

頭の中でまとまっていない状態ですね。


とりあえず、今回は皆さんのやる気のでることでも

ちょっと書いてみましょうか。


実は私、模試では1度も偏差値50をこえていません(笑)

最後に受けた模試は合格した年の8月なんですが

ここでさえ偏差値48ぐらいでしたよ。


でも

本試験では200点超えてるし

法学検定でも偏差値69ぐらいをマークしています!!


で、何が言いたいかというと

今からでも未来はいくらでもかえられる

ということ!


もちろん簡単ではありませんが

これからの行動次第だと思います。


ハッキリ言って

この時期ぐらいからは

精神力の勝負!!

今が最大限に燃える時!!

一気に殻を破るイメージで

最後まで突っ走りましょう!!!


あっ、ブログの内容がうすいのは

妖怪のせいだから(笑)