私が毎日のように覗きに行くblogがあります。
とても、勉強になるので紹介します。

マネーゲーム ~勝つための方法~
のsolicitor さんの所です。

----------------------------------------------------------
>solicitor さん

『資産価値がねぇ・・・償却期間がすぎているし』

私に相談してきた方は、お医者さん。
信用面ではまったく問題ありませんでした。
ただ事情で購入する家が築25年だっただけ。
ローンも15年でもまったく問題はないのですが、
あの発言だけが気になります。

----------------------------------------------------------
>mr-real-estate

〇×どちらかはわかりませんが
私なりの意見ですいません。

銀行内部にはリテール・プロパーの
各々の数字責任者がいます。

今現在、統合・親切合併?の新たな
派閥もあります。

審査基準については常に調整されています。
プロパー側からリテールは甘すぎる。
また旧〇〇銀行の審査基準はきつ過ぎる。
などなど。

現在の住宅関連の不良債権は
将来を見越したゆとり返済系が
大部分を占めていると思われます。

バブルの頃から現在で審査基準で
一番変更されたのは、
なんと言っても実績主義です。

人物の実績は問題ありません。
物件としての中古市場の実績が足りなく
評価できなかったのではないでしょうか?
もしくは評価するのが怖かったのでは
ないでしょうか?

~~~ 記事.62 ~~~

ichirou_momo


ももちゃんの彼氏(一郎)初公開です。
左が一郎君。右がももちゃんです。

ゲージの扉を開けたら一目散にこちらに・・・

「ちょっと待って!写真を撮るんだから!」

と、ゲージを開けたり閉じたりやっと撮りました(汗)

この後は二人で私の体にダイビング・・・

体中を木の上で遊んでいるかのように(笑)

~~~ 記事.61 ~~~

-------------------------関連記事-------------------------

No,30   2004.10.16
Title   不動産屋さんも癒されたい(1)  (桃色ももちゃん)


No,41   2004.10.27
Title   不動産屋さんも癒されたい(2)  (ももちゃんの自主トレ)


No,48   2004.10.31
Title   不動産屋さんも癒されたい(3)  (ももちゃんのお引越し)


No,53   2004.11.5
Title   不動産屋さんも癒されたい(4)  (まさに手乗り)


No,56   2004.11.11
Title   不動産屋さんも癒されたい(5)  (ハムスターのルビーです)


No,61   2004.11.15
Title   不動産屋さんも癒されたい(6)  (ももちゃんの彼氏です)


No,64   2004.11.17
Title   不動産屋さんは癒されません  (生まれました)


No,71   2004.12.3
Title   不動産屋さんも癒されたい(7)  (ここまで育ちました)


No,76   2004.12.11
Title   不動産屋さんも癒されたい(8)  (寒がっています)


No,107  2005.7.27
Title   不動産屋さんも癒されたい(9)  (久しぶりの登場)

究極の不動産

昨日会社の喫煙所で社員達と「究極の家」ってどんな家?
会議でもなく喫煙所なので冗談半分に話しました。
blogだから書けるって事で許してください。皆様(笑)

頑丈・デザイン重視・設備充実・サービスを付加価値として。
私冗談で話したのです。

不動産(住宅)の顧客ニーズはいろいろ条件は千差万別ですが
概ね同じなのが「価格が安い」。
高ければ高いほど良いですって言う人はいませんので。

ここで冗談半分なのがイナバの物置メーカーで
家を建てるというより家を置く?
住宅用に開発してそれこそ物置価格で家を・・・

予算を考えれば家を買えない人でも、もしくは若い人でも
土地値のような値段で土地を確保して、物置価格で家を。

将来資金的に余裕が出来たら本格的に建設を・・・

そんな時に109さんのblogで紹介されていた家です。
これは、なかなかの家ですよ。
価格(工事費込みで)約257万で。

以前郊外に土地だけ確保しておいて将来家をそこに建てる。
そんな夢が流行っていました。
その現在版が将来そこに家を建てる土地が郊外ではなく便の良い所。
って事でしょうか?

うちの若い社員、どうせワンルームに住んでいるのだから
気に入った土地があればこれで買っておけば・・・(笑)

~~~ 記事.60 ~~~
本日の日経新聞に
「子供への住宅資金を援助するか」と記事が載ってました。
有効回答627人のアンケートから
援助したい53%。するつもりはない47%でした。
(親の気持ちとしては)

リクルートでは
「意外な事実発見」
実は飼った人の42.7%が親からお金を貰っていた。
(購入後日数が過ぎてから)

私は購入時に年齢・自己資金・ご主人、奥様年収・
会社属性・既婚、独身・同居・子供人数・現在のお住まい・
一時取得、二次取得・など記録し続けており
もちろん援助についても23.4%とデーターなってます。
(契約時)

2割の購入者が親御さんと相談済で物件をさがしており、
8割の人が購入先行で後日あまえているって事でしょうか。
日経とリクルート数字の差が「事後報告なのでへそを曲げた?」
って事でしょうか?

贈与額は日経、リクルート共になぜか平均780万円と
同じです。(パクリはないと思いますが(笑))

平成15年から新しく「相続時清算課税制度」が加わり
住宅取得資金の贈与の非課税枠が3500万円と大きく広がりました。

よく勘違いされるのが
贈与をする人の条件として父母である事。
祖父母は駄目なんですね。

O製薬の会長さんがお亡くなりになった時に子ではなく孫に相続
させたらしいですが(子が相続すると税、ある程度の歳なので
また子に相続させると税、孫ですと1度で済みますので)

昨年、祖父母は駄目と聞いてO製薬を思い出したのでした。

それにしても皆さんあまえ上手でお家を購入なのですね。

~~~ 記事.59 ~~~
最近住宅ローンで話題に取り上げられるのが
長期と短期どっちがお得?

結論は将来の事はわかりません。が、参考として
計算してみました。

比較対照する上で下記のようなルールを設けました。

短期
1)過去35年間の短期プライムレート(短期貸出金利)を参考にする。
 (バブル時代の高金利及び金利自由化以前を含め)
2)過去35年間の平均値で計算する。(1)図
3)現在は低金利なので(2)図ように今後あがり続けると仮定する。
4)金利優遇を受けられるので出来上がりの金利で計算する。
5)2年固定・3年固定・5年固定・変動、金利の中間を取って変動で計算する。

長期
1)低金利のみずほ新型住宅ローン(公庫買取型)で計算する。
2)保証料=0円は別途生命保険に入らなくてはいけないので相殺する。

今現在は低金利で優遇も受けられる住宅ローンは
月々の支払いも低く抑えられます。
将来上記のようにあがり続けた時に
25年と2ヶ月目に長期と短期の残債分岐点がありました。

どっちがお得と考えますと正直な所将来の事は難しいです。
としか答えようがありませんが
どちらが住宅ローンを抱える不安を和らげますか?
質問を変えてみれば皆さんの将来をヒアリングしてみれば
答えられます。

残債分岐点のその時期までに繰り上げ返済の予定のある方。
退職金予定のある方。贈与の予定のある方。
買い替えの予定のある方は短期。
予定の無い方は長期だと思います。

因みに都市銀行さんでは住宅ローン完済年数は17年平均です。

~短期の特徴~
早めに元金が減る

~長期の特徴~
最後まで返済額が確定する

長期は生活設計を立てやすいので安心です。
短期では借金が減るのが安心です。

毎年何兆円も住宅ローンが組まれ皆さん悩んでいると思いますが
住宅ローンの参考として書きました。

皆さんはどちらが安心して住宅ローンを組めますか?と言う事だと思います。

~~~ 記事.58 ~~~

-------------------------関連記事-------------------------

No,23    2004.10.11  
Title   住宅ローンの強み(1)  (最終兵器と言われました(笑))

No,24    2004.10.12  
Title   住宅ローン  (読者様の質問からです(1))

No,36   2004.10.22
Title   住宅公庫、不良債権37%増  (不動産は計画的に) 

No,37   2004.10.23
Title   住宅ローン減税  (うっかり損しないで) 

No,42   2004.10.28
Title   住宅ローンの強み(2)  (低金利時代に得して下さい)

No,50   2004.11.3
Title   「住宅ローンの借り換え」  (見直しましょう!)

No,52   2004.11.5
Title   住宅ローンの強み(3)  (どっちがお得?)

No,58   2004.11.13
Title   短期 対 長期 (住宅ローン)  (計算してみた結果です)

No,67   2004.11.26
Title   住宅ローンの強み(4)  (新型ローン)
毎年恒例の4期生【来年の新規入社組】がありました。
学生のうちから研修するには訳があります。

群馬県は赤城山ふもとで1泊2日の研修です。
学生のうちから、社会人としての心構えを
はぐくむために社長・副社長・取締役と総出演です。

これは、もちろん愛ゆえです。
子を想う親の気持ちと同じ。

よーいどんで来年4月に社会に出て、
スタートダッシュが切れるような、
そんな人間に少しでも近づいてもらいたい。

本当にうちの会社のしていること、
しようとしている事を理解してもらって、
同じ目標をもって歩んでほしい。

世の中には入社後の5月病がありますが
(こんな会社とは思っていなかった)
会社を裸にしますから見てください。

そんな思いをこめて、
成功する為の目標の定め方、具体的実行の仕方など、
手取り足取り教えてあげるのではなく、考え方を指導する。
そんな研修です。

社会人スタート・・・頑張りましょう。

~~~ 記事.57 ~~~

chibi02


実はうちにはこの子もいるんです。

アルビノのメスのハムスターです。

全身純白で目はルビー色で

名前は「ルビー」です

真っ白って写真写りが悪いですね。

美人に写っていません(笑)。

アップで撮り直しましょうね。

~~~ 記事.56 ~~~

-------------------------関連記事-------------------------

No,30   2004.10.16
Title   不動産屋さんも癒されたい(1)  (桃色ももちゃん)


No,41   2004.10.27
Title   不動産屋さんも癒されたい(2)  (ももちゃんの自主トレ)


No,48   2004.10.31
Title   不動産屋さんも癒されたい(3)  (ももちゃんのお引越し)


No,53   2004.11.5
Title   不動産屋さんも癒されたい(4)  (まさに手乗り)


No,56   2004.11.11
Title   不動産屋さんも癒されたい(5)  (ハムスターのルビーです)


No,61   2004.11.15
Title   不動産屋さんも癒されたい(6)  (ももちゃんの彼氏です)


No,64   2004.11.17
Title   不動産屋さんは癒されません  (生まれました)


No,71   2004.12.3
Title   不動産屋さんも癒されたい(7)  (ここまで育ちました)


No,76   2004.12.11
Title   不動産屋さんも癒されたい(8)  (寒がっています)


No,107  2005.7.27
Title   不動産屋さんも癒されたい(9)  (久しぶりの登場)

買うVS借りるのテーマについて
Vingt sur Vingt をご紹介したいと思います。

私の記事を読んで頂いて真剣に
「賃貸ってそういう怖さもありますね」
をテーマに書いていらっしゃいました。

私はブログで専門的過ぎるとローン・
税金他いろいろなサイトがあるので
省略するとして、見えていない怖さがどうかな?
って事を書きました。

「不動産業の現場では賃貸物件を持っている
大家さんと話をする機会が多く、
嫌がられているのは年配の方です。」

についての経験を含めた記事でした。

以下はVingt sur Vingtの記事を読んでの
私の考えです。

2040~2050年頃は?高齢化社会で不動産が
余ると言われていますが、
私的には、セカンドハウス需要が増えて
結局需要と供給で考えれば
それほどでも無いような気がします。

老人向け物件も郊外より便の良い所に
集中して二極化は以前変わらずに。

文明になれた現代人には田舎で暮らす事には
無理があるように感じます。

Vingt sur Vingtさんありがとうございました。

~~~ 記事.55 ~~~
比較タイトルで良く見かける記事で

買うVS借りる

これは結構興味を引かれるので私も読みます。
国土交通省のデータを見ると15年度の調査で住宅に不満を
持つ方が28,3%いらっしゃって5年間で32,8%の人が
居住環境が変化(新築・建替・住宅購入・増改築・賃貸住居入居)
していますので多くの人が興味を持っていると思います。

購入派メリット
 家賃分は自分の資産になる
 社会的な信用が出来る
 自由に家を使える
購入派リスク
 転勤・死亡・金利・離婚など。

賃貸派メリット
 生活費が充実する
 住み替えしやすい
 住宅ローンのストレスがない
賃貸派デメリット
 部屋が狭い(購入派と同じ住宅費として)
 騒音がうるさい(大家さんは利回り第一な
 ので建物がよくない)
 自由度が少ない(ペットなど)


購入派・賃貸派の生涯住宅費のシュミレーション。
金利・税制・市況からみた買い時の見極め方。
などなどが綴られていて皆さん自分に当てはめて
考えさせられると思います。


不動産業の現場では賃貸物件を持っている大家さんと話をする
機会が多く、嫌がられているのは年配の方です。
人も歳を取りますが建物も古くなって来ますので。
建て直しの時、賃貸人に年配の人がいると
なかなか出て行かなくてトラブルの元ですから。
って本音があります。

将来親から相続するからと言っても、相続した住宅に
住むつもりの人は、相続する物件のある人の6,1%です。
若い時の生活基盤から、老後は実家に帰らないのですね。

気楽な賃貸も歳を取ると貸してくれる大家さんがいなくなるので
自由でいられるのも若い時だけ。って事でしょうか。
損得勘定も良いのですが老後も考えましょう!。

買うVS借りる。皆さんはどちらですか?教えてくださいね・・・

~~~ 記事.54 ~~~

momo4


ももちゃん、
朝からくるみのごはんです。

最近思うのですが
「良くなれていますね!」
と、言われるのですが、
私の事を胡桃の木だと
思っているのではないかと・・・。

決して地面には降りないんです。
本能的に地面には危険がいっぱいで怖いのだと思うんです。

木の上にいれば安全だし、えさを食べる事ができるし。
背中に行ったり、お腹に行ったり、肩に上ったり
足元までは行くのですが、そこから先には進みません。

思わず私も木のつもりになってしまいます(笑)。

~~~ 記事.53 ~~~

-------------------------関連記事-------------------------

No,30   2004.10.16
Title   不動産屋さんも癒されたい(1)  (桃色ももちゃん)


No,41   2004.10.27
Title   不動産屋さんも癒されたい(2)  (ももちゃんの自主トレ)


No,48   2004.10.31
Title   不動産屋さんも癒されたい(3)  (ももちゃんのお引越し)


No,53   2004.11.5
Title   不動産屋さんも癒されたい(4)  (まさに手乗り)


No,56   2004.11.11
Title   不動産屋さんも癒されたい(5)  (ハムスターのルビーです)


No,61   2004.11.15
Title   不動産屋さんも癒されたい(6)  (ももちゃんの彼氏です)


No,64   2004.11.17
Title   不動産屋さんは癒されません  (生まれました)


No,71   2004.12.3
Title   不動産屋さんも癒されたい(7)  (ここまで育ちました)


No,76   2004.12.11
Title   不動産屋さんも癒されたい(8)  (寒がっています)


No,107  2005.7.27
Title   不動産屋さんも癒されたい(9)  (久しぶりの登場)