イクノ@オランダです。
昨日の話、ドイツのレストランで昼食を取ってる際、店員がHappy Birthdayを歌い出す。どうやらちっちゃいお客さんの誕生日ということで、店員さん(おばちゃん)からもハグがあったり微笑ましい光景。
ふと同僚があの曲ドイツ語じゃないんだな、と。そういえば世界中どこだって、あのシンプルなメロディと単語5つしか使わない覚えやすさ。あれってよく考えるとすごい歌ですよね。
伝えたい気持ち、雰囲気が一瞬で伝わる。すんなり入るメロディと言葉。僕らの音楽もそうありたいものですね。
昨日の話、ドイツのレストランで昼食を取ってる際、店員がHappy Birthdayを歌い出す。どうやらちっちゃいお客さんの誕生日ということで、店員さん(おばちゃん)からもハグがあったり微笑ましい光景。
ふと同僚があの曲ドイツ語じゃないんだな、と。そういえば世界中どこだって、あのシンプルなメロディと単語5つしか使わない覚えやすさ。あれってよく考えるとすごい歌ですよね。
伝えたい気持ち、雰囲気が一瞬で伝わる。すんなり入るメロディと言葉。僕らの音楽もそうありたいものですね。