A Flood of Music -675ページ目

Sound & Recording Magazine 2010.8, エア・ギア 29

先日購入したのは…

Sound & Recording Magazine 2010.8

今月号も色々盛りだくさんですが
オーディオ・インターフェース特集が組まれていて
僕が使っているのも載っていましたニコニコ

Roland社のEDIROL FA-66です
あまりにも高価なものは買えないし
コンパクトなので場所を取らなくて好きです
ファミコンカラーなのもナイスファミコン

音質とか動作も僕の環境では安定しているので
特に不満はないですひらめき電球
むしろ最近ほとんどいじれていないことが心苦しい…
特にマイクなんか歌い手さんと暫く会っていないので(x_x;)

そしてDJミキサーの紹介コーナーでは
石野卓球と☆Taku Takahshiのインタビューがラブラブ!

DAW Avenueでは先月に引き続き
Cubase 5でのデモ作り by 蔦谷好位置が載っていて、参考になりました


漫画は エア・ギア(29) を買いました
コミックス派なので今更な内容かもですが…
新キャラ・旧キャラ入り乱れて燃える巻でしたメラメラ

今更ミツルの怪力に説明が入るとは思わなかった(笑)
ミオスタチン関連筋肉肥大だそうでマッチョ

そしてロリ子さん(というか左家)凄すぎww
最大値12%落ちとはいえ一人で燭の道走っちゃったよ

ブッチャダルシム化には笑いました

新キャラも何人か出てきましたが
鏡のアーサーが見た目も道も不気味ですね…
爆炎の息吹の人は可哀想すぎるかお

新キャラではないけれど
眠りの森のパワードスーツ(?)の娘は蜷って言うんですね?
首吊り男もいつまでひっぱる気なんだ

早く次巻が読みたいです