クレーム処理の手順 | 人生を旅する1億縁ハンターMr,ジョンのブログ

人生を旅する1億縁ハンターMr,ジョンのブログ

人の夢と書いて儚い(はかない)というけれど! 人は夢が、幾つあってもいいでしょう! (ノ^ω^)ノ


今日の失敗を次回の肥やしに

やあ〜 こんばんみ〜 ^_^

えーかっこしのジョンさまだで〜(笑)

人の下で働くことばかり考えとが

違いまんにゃね^_^💕

返却口で 片付けていると

お客さんが 

野菜サラダキャベツの中に? 下に?
虫が入ってた!と、

いきなりだったので 

申し訳ありません!
すいませんです。

と、答えでしまった。

そのお皿を ホールに一緒にいた 先輩に話したら、

見ただけで なんも 言わんのよ!

おーい!

おーい!

おーい! 

この処理 どげすんのよー❣️!(◎_◎;)

先輩は主任に言うの違うんかい?!(◎_◎;) (*´Д`*) W(`0`)W

と思いながら 作業してると

その お客さん また 返却口に持ってこられて

髭があったような?(笑)

また

スミマセンでした。  と、片付けてしまった

不甲斐のないあたし^_^

そのお客さん そのまま 帰られるかと 思いきや

レジーで 言ったらしい!

メガネのかけた人に言ったのだけど 
不純物が入ってたと・・・

その時に 先輩が主任に やっと告げてくれた

お客さん帰られた後で 

私の前に来て ボールペン振りながら 

「 クレームきた時は、すいません!と謝り 少しお待ちください!」と、言って私に知らせてください!

と、

素直に ハイ!と 一言(笑)

どんな事があったにせよ
お客さんが優先なんだよねと思いましたね。

順序を間違えてしまいましたね。

ほぼ満席状態の客席

営業終わって

主任に 

今日の失敗は次回の肥やしにします!

と^_^

「お願いします。 でもね、いいお客さんで良かったですよ。
最後に お互い笑って 別れましょう!と、言ってくださいましたよ。」と

ほっとしましたね

何事もなくて良かった!と思いましたが 

言った言わないは言わないでおこうと(笑)

自分もサービス業 営んでるくせに 情けなく・・・
場慣れに 調子こいたのかな?

とっさの判断が出来なかった事が 少し心残りな 今日のお仕事。

帰りには

ゆく歳来る年 良いお正月をお迎えください!
おつかれさまでした。

と、 

時間外手当ては出ないので 
おつかれさまでした。

と主任


そんな
今日も 元気に過ごす事ができました。


今日の出来事でした。


でわ

また


GOOD LUCK❣️