こんばんは。evolokuyです。

 

 

 

明けましておめでとうございます鏡餅

本年もよろしくお願いいたします。

 

年末は12月に新型コロナウイルス感染で大変でしたあせる

療養期間後も咳や喉の違和感に苦しみました叫び

今はようやく落ち着きました。

ここから仕切り直しと行きます!!

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~

というわけで、
今月のプロジェクト進捗報告と参りましょう!

 


↓↓この記事良かった!と思う人はポチっと
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

将棋ランキング
 

 

 

PJT進捗報告
(2022年12月)

 

 

    

あしあと今月の格言あしあと

  • 無理なく進められるメニューを
  • 基本に立ち返って、再浮上へ

 

 

  12月活動報告

 

 

 対局結果

 

    

あしあとあしあとあしあと TOPICS あしあとあしあとあしあと

 

対局数:35局

勝敗:15勝20敗(.429)

 

  • 将棋ウォーズ(10切れ):
    13勝20敗(.394)

  • 支部例会:2勝0敗(1.000)

 

 局数は伸ばせず…

 

まえがきに記した通り、

コロナ感染で12月中旬に2週間程対局しない時期がありました。

その影響が大きく、目標局数に大きく届きませんでした。

 

先月同様、数値を出してみました。

 

【先手】10勝11敗

角換わり : 4勝2敗 (0.667)
三間飛車 : 2勝3敗 (0.400)
雁木 : 2勝1敗 (0.667)
中飛車 : 1勝2敗 (0.333)
向飛車 : 0勝1敗 (0.000)
相掛かり : 1勝0敗 (1.000)
横歩取り : 0勝1敗 (0.000)
四間飛車 : 0勝1敗 (0.000)
 

【後手・上手】5勝9敗

雁木 : 1勝3敗 (0.250)
中飛車 : 2勝1敗 (0.667)
三間飛車 : 0勝2敗 (0.000)
四間飛車 : 0勝2敗 (0.000)
角換わり : 0勝1敗 (0.000)
駒落ち : 2勝0敗 (1.000)
 

※参考 戦型大分類

相居飛車 : 8勝8敗 (0.500)
対抗形 : 5勝12敗 (0.294)
 

11月は、相居飛車 < 対抗形 という構図でしたが、

12月は、相居飛車 > 対抗形 と反対の結果になりました。

 

とはいえ、相居飛車も勝率5割ちょうど。

1つでいいので貯金が残せるようにもう一歩レベルアップしたいと思います。

大きく負け越した対抗形に関しては、

定跡整理が手薄な形を衝かれた印象ではありました。

時間を掛けても良いので、弱点は克服していきたいです。

 

 

 

 序中盤活動報告

 

    

あしあとあしあとあしあと TOPICS あしあとあしあとあしあと

  • 雁木をコツコツ復習

 

 これからが大事な部分

 

今月のメインは“雁木”。

佐藤和俊七段の『新型雁木試論』をもう一度読み直しました。

忘れている部分が多いので、暗記に近いイメージで読み進めました。

 

とはいえ、細かく解説されているので、

その中の出現しやすい形を中心に自分なりにまとめて進めました。

それでも量が多く、まだまだまとめも序盤という状態です。

 

時間を掛けて、武器になるように磨いていきたいと思います。

 

 

 終盤活動報告

 

    

あしあとあしあとあしあと TOPICS あしあとあしあとあしあと

  • 羽生善治の終盤術3、読了!!

 

 着実に前進

 

12月は『羽生善治の終盤術3』を読了しました。

だいぶ誤答が減ってきた印象を受けました。

昔は「全く分からない…叫び」という問題が多かったですが、

「この辺りの手が答えになりそう」という意識できることが多くなりました。

 

実戦的に考えると少しずつ終盤の勉強が身になってきていそうです。

もっと直感的に答えへ近づけるようにしていきます。

 

 

 Keep ~継続していく習慣~

 

    

あしあとあしあとあしあと TOPICS あしあとあしあとあしあと

  • 毎日将棋に触れる時間を作る

 

 初心忘るべからず

 

コロナ感染で思ったことは、

1日10分でもいいのでできることを続けられるのが大事だと思いました。

完全休養してしまうとそこから再始動するのは大変です。

 

簡単にできるメニュー + 力を入れるメニュー

の組み合わせにできるとより良いのかもしれません。

 

 

 Problem ~見つかった課題~

 

    

あしあとあしあとあしあと TOPICS あしあとあしあとあしあと

  • 同じ作戦でも得手・不得手はある

 

 弱点をいかに減らせるか

 

戦型自体が弱点の場合は、“回避”という選択ができます。

今回フォーカスを当てるのは、得意な作戦の裏にある作戦です。

 

具体的に言うと、

三間飛車に対するへなちょこ急戦で、

急戦を仕掛けられる変化は得意だが、

△2二飛で受けられて持久戦模様に進むと苦手、というものです。

 

こうなると、極論で1/2の確率で得意な形か苦手の形か、となります。

ババを引いたらもうダメ、では勿体ないです。

何とか苦手な部分を減らしていければと思います。

 

 

 

 (参考)12月記録

 

  • 詰将棋:200問
  • 次の一手:61問
  • 必至:0問
  • 棋譜並べ:6局
 

  1月活動予定

 

 

 序中盤活動予定

 

    

あしあとあしあとあしあと TOPICS あしあとあしあとあしあと

  • 棋譜並べで感覚を取り戻す
  • 余裕があれば、雁木整理

 

 基本に戻って調子を戻せ

 

12月は流れが切れてしまいました。

一気に元の状態に戻すのは難しいかなと思います。

ということで、まずは棋譜並べを中心に、

良い手の感覚を取り戻すことを目指していきます。

 

その上で、時間的な余裕があれば、雁木の定跡整理を進めます。

 

 

 終盤活動予定

 

    

あしあとあしあとあしあと TOPICS あしあとあしあとあしあと

  • 詰将棋で読みのスピードを

 

 終盤の勉強も基本に立ち返る

 

『寄せの手筋200』に進んでも良いですが、

ここは序中盤が基本に立ち返ることに合わせようと思います。

 

詰将棋にしっかり取り組んで、読みのスピードを回復していきたいです。

実践する中で読みのスピードが戻れば、他にも還元できると思います。

 

 

 Try ~挑戦への一歩~

 

    

あしあとあしあとあしあと TOPICS あしあとあしあとあしあと

  • 月50局への再挑戦を

 

 悪い流れを断ち切れ

 

直近2ヶ月、対局が月50局に達していません。

このままズルズル行くのはよくない状態です。

何とか内容はともかく、局数はノルマに乗せていきたいです。

 

 

 

  PJT(KPI)進捗

 

・対局数目標   :600局

・対局数(~12月):248局

 

不可抗力に近い形ではあったものの、

ノルマ局数に乗らず、ペースもノルマ達成を割り込んでしまいました。

1月に52局以上指して、ペースを回復できればいいと思います。

 

 

  12月の数値結果

 

対局数:35局(目標50局)…あせる

詰将棋:200問(目標500問)…あせる

次の一手&必至:61問(目標250問)…あせる

 

 

不運もありましたが、目標が高すぎたかもしれません…。

将棋に割ける時間を考慮した上で目標設定しないと、

モチベーション低下を招きかねないと感じました。

 

 

  1月の数値目標

 

対局数:55局

詰将棋:200問

次の一手&必至:200問

 

1月に関しては、問題については目標ボーダーを下げて、

対局数に関しては少し背伸びをしてみようと思います。

確実にクリアできる数字を3年目の後半戦で見極めていきたいです。

 


 

  (参考)各種レーティング

 

【将棋倶楽部24】

 R:2010 (前月比 ±0)
【将棋ウォーズ】

10分切れ負け:三段 達成率:20.5% (前月比 -4.7%)
3分切れ負け:二段 達成率:47.4% (前月比 ±0%)

10秒将棋:三段 達成率:10.3% (前月比 ±0%)

【将棋クエスト】

10分切れ負け:22級 R:1360 (前月比 ±0)

5分切れ負け:三段 R:1901 (前月比 ±0)
2分切れ負け:二段 R:1665 (前月比 ±0)

詰めチャレ:R2032 (前月比 ±0)

 

 

将棋倶楽部24は、結果的にR2000オーバー後は1局も指さず…。

そろそろレーティング度外視で、対局していこうと思います。

将棋ウォーズは達成率の上下が大きくなってきました。

得意な形・苦手な形が集中している感覚があるので、

成績にムラが無くなれば嬉しいなと思います。

 

 

 

太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽

 

 

将棋の勉強に時間が割けなかったのは、

コロナの影響は大きいですが、

もう1つとしては麻雀に時間を割きすぎたかな?という感じでした。

 

気楽に打てるというのが大きいかなと思います。

これくらい24の対局をどんどん指していければ良さそうです。

果たして、意識が変わるでしょうか。

 

 





それでは(^^)/~~~

 

 

 

 

 

↓↓この記事良かった!と思う人はポチっと
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

将棋ランキング