2019年4月6日 土曜日 晴れ

 
8:10 起床
 
今日は 仕事が 休みなので
長田に
お好み焼きを 食べに行って
フィッシング マックスに
ルアーを 見に行ってみようと思うニコニコ
 
それじゃ 出発!
 
西神を抜けて
白川から ひよどり台へ
 
ちょっと 朝ごはんを買いに
コンビニへ
 
神戸市北区ひよどり台南町2丁目
デイリーヤマザキ ひよどり台店
塩バターパン
カレーパン
ホットコーヒー L を買って

Yは デイリーヤマザキの
塩バターパンが 大好きニコニコ
香ばしくて めちゃくちゃ 美味しい

朝ごはんも 買ったし
長田は すぐそこ!

で 長田に やって来た
 
神戸市長田区菅原通4丁目
すがはらすいせん公園
寅さん 記念碑
 
前から 一度 寄ってみたかった 場所
この辺りは よく来るので
いつでも 来れると思って
以外と 来なかったニコニコ
 
今回 お好み焼き屋さんの
開店まで 時間があるので
寄ってみた

記念碑も 見れたので
モダン焼きを 食べに行こうニコニコ
 
神戸市長田区東池尻町3丁目
ファミリーマート 長田東池尻店
コンビニの 駐車場に
ちょっとだけ
車を 止めさせて貰ってお願い

約800m ブラブラ歩いて行く

神戸市長田区腕塚町
本町筋
神戸の ダウンタウン
この歳になると
別に なんて事ない 場所
でも 子供の頃だと
1人で 歩くには
なかなか勇気のいる 街プンプン

お好み焼き志ば多

モダン焼きをお願いした
これが モダン焼き 発祥のお店の
モダン焼き!
 
見た目は どっちかって 言うと
薄めの 生地なので
広島の お好み焼きに 近い感じ
普段
食べてる モダン焼きとは ちょっと違う
でも 焼き方は やっぱり関西風!

モダン焼きって 元は
うどん だったみたい ニコニコ
メニューにも そばモダン
うどんモダン て ちゃんと書いてある

なんなら チャンポンもある
神戸でも チャンポンて言うんだねニコニコ

TV番組で おススメで 紹介されてる
モダン焼きに 満足したので
次回は
そばめし 発祥の店に 行ってみようニコニコ

それじゃ
ルアーを 見に行こうニコニコ
 
フィッシングマックス 神戸ハーバー店
音速スナップ お徳用
ダイワ morethan GROOVIN 88 S
APIA HYDROUPPER SLIM 100S
 
磯の
サラシの中で 使ったらどうなるか
気になったので
対ヒラスズキ用で 買ってみたニコニコ
 
次は 芦屋まで 行ってみよう
 
芦屋市平田町
フィッシング マックス 芦屋店
EVA×DRESS TACKLE CLEAR CASE
BROVIS NEXT SPIN 20
ハヤブサ ジギングサビキ
ジギングサビキ用に
ジグパラ Spin 7g Blade 7g Swim 10g
DECOY シングルフック #6
を買って
 
ルアーも 買ったので
前から 行ってみたかった
西宮の ラーメン屋さんに 行ってみようニコニコ

前に
TVで 三田村さんが
めちゃくちゃ 美味しい って言ってた
ラーメン屋さんに 行ってみたけど
なんか やってるかどうか わからないし
車を止める 場所もないし ヤメ!
 
久しぶりに
一風堂に 行こうニコニコ
 
西宮市丸橋町
一風堂西宮北口店
博多 ひとくち餃子
博多 肉そばを お願いした
 
肉そばに ごはんが 付いてたけど
ごはんは 断った

肉そば 美味しい
上に乗ってる
モツが甘くて 美味しいニコニコ
 
一風堂の ラーメンが 一番好きかも

ラーメンも 食べたし
帰る事にするニコニコ
 
西宮市大社町
関西スーパー大社店
桜が キレイだったので 寄ってみた
ついでに
何か 美味しそうな物がないか 見たけど
欲しいものが なかったので
桜を 見ただけで 出発
 
東川沿いの 桜
住みたい街に 選ばれる理由が
わかるような 気がするニコニコ
 
甲山大師道を 通って
西宮北へ 抜けていく
 
西宮市甲山町
北山貯水池
ここも 桜が キレイだったので
ちょっとだけ 寄り道
 
神戸市北区有野町有野
IDEMITSU 有野SS
燃料 119円 20L 給油して
 
後は どこも寄らずに
帰って
今日は 終了zzz