12月27日 木曜日 曇り

 
6:00 起床
 
加古川市平荘町小畑
ローソン 加古川平荘小畑店
ザクザククランチチョコデニッシュ
ホットコーヒー M を買って
 
加古川市上荘町薬栗
加古川河川敷
買ったパンで 朝ごはんを食べてから
ジョギング
 
今日は 梅田に
パソコンを見に行こうと 思う
昨日の夜から 休む気 満々てへぺろ
 
会社に 電話して
休を貰って
家に帰って 用意して 出発
 
加古川市東神吉町出河原
IDEMITSU うかいや加古川橋SS
116円 20L 給油
 
朝 コンビニで 楽天Edy を使って
カードを
作業着の ポケットに入れたまま 忘れてた
仕方ないので
20L だけ 給油して
カードを 取りに帰る
 
カードを 持って 再出発
 
今日は 時間もあるので
地道を 走って 梅田まで行こうニコニコ
 
淡河を通って
西宮北 盤滝トンネルを抜けて
宝塚から池田へ
池田から 空港線を通って
大阪市内へ
 
十三まで やって来た
 
大阪市淀川区十三本町1丁目
APパーク 十三
入庫後 12時間 700円

十三の ディープスポットに
車を止めて
ここから 自転車で
十三を ブラブラしながら 梅田に向かう
 
Yは
大阪の 十三や 新世界 天王寺界隈が
好きで よく自転車でブラブラする
オヤジに 優しい町おねがい
梅田に
買い物に 行く時も
わざわざ 十三に 車を止めて
自転車で 梅田まで行く
 
十三駅の高架を 抜けて 東口に
 
大阪市淀川区十三東2丁目
小だるま 十三駅東口店
小だるまは チェーン店?
十三だけでも 3~4軒ある
 
でも 十三駅東口店にしか 入らない
店員の おばちゃんが 愛想が良くて
親しみやすいので
十三に来ると
必ず寄ってご飯を食べて行くニコニコ

大阪名物?
ソースの 二度づけ 禁止

地鶏刺しポン酢

串カツ 
紅ショウガ3本
玉ねぎ3本
牛肉 3本 
豚肉 2本
モッツアレラチーズ
もちを食べて

極上 牛かつ 
中がレアで 美味しい照れ

Yは トンカツより
ビフカツの方が 好きおねがい

お腹も いっぱいになったので
パソコンを見に行こう

十三大橋を 通って
淀川を 越えて行く
十三大橋を 渡ると 十三小橋が 架かってる 

中津駅を 過ぎて
グランフロント方面へ
グランフロントを過ぎて

ヨドバシの 駐輪場に 自転車を止めて
NEC Direct スポットの
ヨドバシ梅田店に 到着

LAVIE Direct NEXT
カスタマイズ モデルを購入

Core H シリーズに しようと思ったら
普通に 使うなら
Core U シリーズの方が
バランス的に 絶対オススメですよニコニコって
なので オススメの
カスタマイズで 注文したニコニコ

最近では
写真や画像を ちょっとイジる程度なので
十分すぎる?

Core i7-8550U
Windows 10 Home
メモリー 16GB
1TB HDD
256GB SSD
Office Personal
3年間 保証 などで
251,964円
168,804円
メチャクチャ 安い?

ヨドバシに 展示されてる
パッケージ版よりも
ポイント分を 差し引いても 安い!
しかも メモリーやSSDなど
性能も 全然違うおねがい

NEC Direct スポットを舐めてた!!

NEC Directに 限っては
ネット注文よりも
電話での 注文の方が安く

さらに 交通費を使ってでも
店舗に行った方が 断然安い
オドロキびっくり

NEC Directの 向かいには
Panasonicの 直営店が
Let‘s NOTE 高い
こんなに 高かったのかびっくり

何度も ヨドバシに来てるけど
今まで 一度も
B2Fに 行った事がなかったので
探検に行ってみるおねがい

B2F
金ピカの 聖闘士星矢

ホビー フィギュア ゲーム など
マニアックな物が 並ぶ
見てると だんだんと 欲しくなってくるおねがい

パソコンも 買ったし
十三に戻って ウロウロしようニコニコ

中津駅から 梅田スカイビルを
大阪を一望 眺めは最高
でも展望所 寒そうガーン

Yは 高い所が 大好き
前に スカイビルに上った時
パノラマで 撮ってみたニコニコ


大阪市淀川区十三本町1丁目
トミータウン商店街
見返りトミー君

壁に向かって オシッコしてる?
小便小僧
この時期は 寒いので
服を着せてもらってるらしい

喜八洲総本舗
酒饅頭と
みたらしだんごを買って

ここの みたらしだんご 有名なだけあって
メチャクチャ 美味しい照れ

みたらしだんごの タレが
あっさりしてて
昆布?の風味がして
いくらでも 食べれそうおねがい

十三フレンドリー 商店街
フレンドリー商店街を
ブラブラしながら

大阪市淀川区十三元今里2丁目
十三元今里商店街
もといまロード までやって来た

さすが 大阪の下町
自転車を 押してる人も多いけど
大半の人が ガンガン 自転車に乗ってる

自転車を降りて 押してください
と 放送があっても 関係なし!
さすが爆笑

十三元今里商店街
鶏肉専門店 時代屋
パリパリ 皮せんべい を買って

この 皮せんべい
しょうゆ味で 香ばしくて 美味しい照れ
また 買おう

そろそろ 帰ろう
帰りも 同じ道で 帰ろうとニコニコ

神戸市北区藤原台南町3丁目
MINI STOP 神戸藤原台南町店
Xフライドポテト を買って

帰って
今日は 面倒なので
ジョギングは無しで 終了