11月29日 木曜日 晴れ

 
5:40 起床
 
加古川市八幡町宗佐
セブンイレブン 加古川宗佐店
出勤前に コンビニに寄って
今日の予定を 考えるニヤリ
 
今月まだ 3日しか休んでない
仕事も 暇なので
有給を 貰って
スマホの 機種変更をして来ようニコニコ
 
一度 会社に行って
休みを貰い
有給休暇の 申請書類を書いて
帰宅
 
ジョギングしてから 帰ろう
 
加古川市上荘町薬栗
加古川河川敷
ジョギングして
 
時間もあるし
また 倉敷に ドライブに行ってから
機種変 しに行こうニコニコ
 
8:24 出発
 
加古川市東神吉町出河原
IDEMITSU うかいや 加古川橋SS
燃料 120円 41.67L 給油

加古川市東神吉町西井ノ口
ローソン 加古川西インター店
チョコクリーム デニッシュだけ 買って
 
加古川西インターから
加古川バイパスに入って
 
前回同様 国道2号線を
ひたすら 西に向かう
 
岡山県備前市に 入って 
蕃山インターから
岡山ブルーラインに 入って行く
 
ここを走るのも 久しぶり
昔は 有料道路だった
 
瀬戸内市邑久町虫明
道の駅 黒井山グリーンパーク
ちょっと 休憩して
 
建物の裏に 何かあると思ったら
ゲームコーナーが
もっと 目立つ所に
置けばいいのにえー
 
岡山ブルーラインを 走って
国道2号線 バイパスに入って
一気に 倉敷市内へ
 
今回も やって来ました
宜しく お願いしますニコニコ
 
倉敷市連島町鶴新田
高梁川河口
昔は この堤防が国道430号で
ここを 走ってた
 
ちょっと 休憩してから
今回の目的地
美観地区に向かう
 
倉敷市昭和町1丁目
山陽マルナカ 倉敷駅前店
マルナカの 駐車場に
車を 置かせて貰ってお願い
美観地区まで ブラブラ歩いて行く
 
倉敷市阿智2丁目
えびす通り商店街 を通って
行列を発見!
かっぱ って
とんかつ屋さんの 行列
今度 寄ってみようかなニコニコ
 
えびす通り商店街だけに
えびす様が あちこちに鎮座
 
えびす通り商店街を抜けて
 
阿智神社 西参道前へ
 
倉敷市本町
倉敷公民館前から
観龍寺を 眺めながら
本通り商店街を進んで行く
 
阿智神社参道前
しばらく進んで Uターン
 
倉敷屋の角を 美観地区方面に入って
 
火の見櫓の下を抜けて
美観地区へ
倉敷川を 時計回りに
進んで行く
中橋の様子を 眺めながら ブラブラ
 
くらしき川舟流し 乗り場横を 通り過ぎ

 
高砂橋 まで来たので
この辺りで 戻っていく

 
倉敷市中央1丁目
ごま福堂
こんな所に ごま福堂
京都 錦市場で 食べ歩きする時
必ず寄っては ごま団子を食べてる
 
今日は
他に 食べたい物があるので
素通り口笛
 
でも しばらく京都にも 行ってない
紅葉を 見に行きたかったけど
結局 行けずえー
 
倉敷デニムストリート
デニムバーガーと
デニムまん を買ってみた
見た目は
魔女の
魔法の薬を 混ぜ込んだみたいな色ガーン
特に デニムまんは マズそう笑い泣き
ねんど?
 
味は 見ための真逆
ごく普通
なんの インパクトもないもやもや
 
デニムバーガーは
美味しく 食べれた!?
デニムまんは ちょっと臭うのは
デニムとは 無関係?
 
マズくても 良いから
もうちょっと
何か インパクトが 欲しかった
残念!!
 
 
中橋まで戻ってきた
 
中橋から今橋の方を
 
今橋まで やってきた
こんな所で 紅葉が見れたニコニコ
 
白鳥も 気持ちよさそう
 
いよいよ今回の 目的地
ミツバチ工房 花の道 倉敷花織店
店内で ミツバチが実演中
 
今回 どうしても 食べたかった
巣みつソフト
 
湯布院で 食べ損ねて以来
ずっと 食べたかった ソフト
 
やっぱり めちゃくちゃ美味しい照れ
超濃厚 生キャラメルみたい
 
キャラメルほど しつこくなく
サッパリしてるけど 超甘い爆笑
 
誰も 居なかったら 器を舐めたいくらい
イヤ! 絶対舐めてるてへぺろ
 
もう一個 食べたいけど ガマンプンプン
また来ようニコニコ
 
巣みつ って ほんと美味しい
ちょっと高いけどえー
でも今度 絶対 買って帰ろうニコニコ
 
今回 一番食べたかった物も
食べれたし
お土産を 買って帰ろう
 
廣榮堂本店
倉敷と言えば
倉敷銘菓 むらすずめ と
きびだんご を買って
今回は ちょっと早いけど 帰る事に
 
何処にも寄らずに
一気に 備前まで 帰ってきた
 
備前市木谷字向田
ローソン 備前木谷店
フライドポテト
チョコレートクインテット
お茶 を買って
 
5時前に ドコモショップに到着
 
姫路市砥堀
ドコモショップ 姫路砥堀店
 
iPhone ⅩS にするか iPhone ⅩR にするか
悩んだけど どうせなら
iPhone ⅩS MAX に機種変更
 
液晶フィルムと
スマホケースを サービスしくれるらしいので
店内で 一番高い物を 選んでみるグッ
 
でもドコモショップは 本当に時間がかかる
5時前に来て
帰る頃には 7時回ってる
ほんと疲れるえー
 
帰りに ビールを買いに
 
姫路市城東町
ダイレックス城東店
アサヒ スタイルフリー 500ml 2パック
アサヒ ドライゼロ 500ml 1パックを買って
 
ローソンに おつまみを買いに寄る
 
姫路市花田町小川
ローソン 姫路花田小川店
Lチキ南蛮
Lチキ ゆず塩味 鶏ムネ肉
アサヒ スタイルフリー 500ml  を買って
帰って終了
 
今回の 走行距離 289.9km
 
今日は
遅くなったので ジョギングも
明日から口笛