6月30日 土曜日


道の駅 おおきで、起床

 

筑後大堰へ行ってみる。 

いろいろとポイントを
見て回って。
釣具店にでも行ってみる。

 

つり具のまるきん 佐賀北部バイパス店 へ

店内を物色キョロキョロ

 

次は、ポイント 佐賀店へ、

ジャッカル リレンジ110 

マイクロタッピーを衝動買い

 

隣の ダイソー 佐賀八戸本店で、

ハンガー と お皿を買って。


筑後大堰に戻って

堰の下流の駐車場

パスタで、昼食。
 
堰の下流で、
ちょっとだけ、シーバス釣り
サヨリがスレ掛かり

雨が降ってきたので、中断えー
結構な大雨びっくり
 
アスタラビスタ 城島店へ 買い物に
たまねぎ と サラダを買って。
 
あおき温泉で、入浴
 
筑後大堰下で、シーバス釣り再開
 
ピックアップ 寸前に、ヒット!
一気に、ゴボウ抜き。
ブロビス NEXTスピンにヒット
 
筑後川で、初めて釣った。
チッチャイけど、めちゃくちゃ嬉しい爆笑
やっと釣れた。笑い泣き
次は、
サイズアップ&有明スズキが、目標ニコニコ
 
その後、
NEXTスピンをロストして終了
 
地元アングラーに話しを聞く。
 
エツ パターンの事を
初めて、詳しく聞くことが出来た。
川の中程で、30cmを超える エツ が、
メーター級のシーバスに、
突き上げられる様子は、壮観らしい。
 
タックルも、投げさせてもらったが、
ほとんど、青物並み!
50g〜100g近いプラグをぶら下げ、
振り抜く為の ガチガチのロッド
これが、筑後川 
エツパターンのタックルかぁ〜おねがい
 
地元ショップ オリジナルのルアーの事
かっ飛び棒の原型は、ここかも?とか
 
某プロが、
エツ パターン用?に
スウィングウォブラーの50gを
発売するかも?とか。
 
某プロが、エツ パターンに来るとか。
興味深い話しを、
いろいろと教えてもらった。
 
地元アングラー&ショップを
紹介してやると誘われたが、
今回は、遠慮させてもらい。
次回、
連れて行ってもらう約束をして分かれた。
 
今日も、
道の駅おおきで終了zzz