6月29日金曜日
七塚原PA起床
九州 突入![]()
九州道、門司港ICで下車
北九州市小倉を目指す。
肉うどん、たけや 10時に到着![]()
店の入り口に、
デカデカと 売り切れの張り紙![]()
さすが恐るべし![]()
次は、今浪うどん
北九州市民のソウルフード
肉肉うどん
出汁、スジ肉が美味しい。
一見すると、辛そうだけど
そんな事はなく、
全部 飲み干してしまった![]()
常連の人は、
いきなり生姜を ドバドバ入れる。
マネしようかなと思ったけど
とりあえず
そのまんま食べてみる![]()
途中で 味変 生姜を入れてみる。
生姜入れると美味しい![]()
ただ 麺のコシがあると言うより
ちょっと 粉っぽくゴワついた感じ?
お腹もいっぱいになったので、
ポイント本店に向かう。
ポイント、本店ルアースタジアムで、
キックビートを買って。
九州に来ると、
ポイント本店に寄ってしまう。
なぜか パターン化してる![]()
で 要らないものまで買って、
無駄遣いしてしまう![]()
粕屋郡新宮町
3号線沿いのESSOで、
燃料 満タンにして
一度 寄ってみたかった。
牧のうどん
新宮店
冷しレモンうどんを食べる。
本日、2杯目のうどん
麺が太麺で、モッチモチ
2杯目となると なかなか 腹に溜まる
ダイレックス、香椎店で、
アサヒ スタイルフリー
チョコモナカジャンボを買って。
ちょっとだけ駐車場で、
休憩させてもらう。
博多港に到着
ファミリーマート 那の津店に
車を停めさせてもらい
博多観光に行く
博多に来ると、
いつも那の津周辺に車を停めて、
折り畳み自転車で、
街をウロウロしている。
まずは、焼き鳥 八兵衛
今回は、JR博多店に行ってみる。
骨つき鶏 ごまカンパチ
焼きとりの黒かわ ズリを注文。
次は、もつ鍋が食べたいので、
気軽に入れる 麺もつ屋で、
最後は、一風堂 大名本店
本日 中華麺2杯目
朝からだと、麺類 4杯目
ちょっと食べすぎ
車に戻って、
ファミリーマートで、
チョコモナカジャンボを買って。
しばらく休憩させてもらい。
筑後川に向けて、出発
道の駅 吉野ヶ里 到着、
ここの道の駅は、
景色が、(夜景?)良いからなのか
カップルが、いっぱい
邪魔をしないように。
次に行く事に。
道の駅 おおき






