アラサー転妻のまいかです
いいね・コメント・読者登録
ありがとうございます( ・ᴗ・ )
よろしければ仲良くしてください
おうちごはん
☑ご飯
☑和風ハンバーグ
☑スパニッシュオムレツ
☑コーンサラダ
☑ホワイトアスパラのピクルス
(↑お義父さんの手作り)
☑お味噌汁(油揚げ・水菜)
ハンバーグ作るの3回目にして
肉と玉ねぎの割合をミス爆
とてもみずみずしいパテができた
そして焼いてみると
ボーロボロとミンチに逆戻り(笑)
残りのパテはパン粉追加して
なんとかハンバーグの形になったよね
ミンチに逆戻りしたパテは
本日コロッケに・・・( ゚∀゚):∵グハッ!!
いやー、自分の要領の悪さもあり
3時間もかかってしまった(笑)
しかし彩りあるディナーに満足です
めっちゃ疲れたけどね( ´;゚;∀;゚;)
次からはちゃんと割合考えます←
唯一の救いは、
手作りしたハンバーグソースが
美味しくできて良かった(☝ ՞ਊ ՞)☝
そして旦那が帰省した時に
貰ってきてくれたお義父さんが作った
ホワイトアスパラのピクルス。
これが絶品
あと豚の角煮?も
貰ってきてくれたけど
こちらもトロトロで絶品
お料理上手なご両親・・・
私が料理を振る舞う機会がないことを
本気で願います( ˘ω˘ )スヤァ…
☑焼きそば&目玉焼き
☑ゆで豚のもやし包み
☑キュウリのお漬物
☑サラダ
☑中華スープ
家にあったものでなんとかした日(笑)
ゆえにもやしのフルコースになった

キュウリのお漬物は
じゃばら切りにして面白い食感に

浅漬けも好きやけど
味の濃いおつまみキュウリも好き♡
しかしサラダのキュウリは苦手です( ゚∀゚):∵グハッ!!
今日は朝から
旦那を悲しませてしまった。
結婚が決まってから、
ずっと言い続けてきた言葉が
実は旦那を傷つけてたことを
今日知りました。
転勤族の妻。
どこまで相手に合わせて生きればいいのか。
私の生き方、暮らし方は旦那が決めるのか?
私1人ならそれでもいい。
どこまでだって・・・
国外だってついて行く

ただ、もうすぐ産まれてくる我が子。
我が子の転園とか転校の事を考えると
同じ場所でしか生きたことの無い私が
転校なんて経験した事のない私が
子どもの気持ちに寄り添ってあげられる?
私、ちゃんと母親になれるかな?
未来を考えれば考えるほど・・・
旦那が悲しむ言葉をぶつけてしまう。
↑まぁまだまだ先の話で、
今考えるべき内容ではないけど。(笑)
旦那との結婚が決まる前、
それこそ付き合いはじめてすぐの頃に
いろいろあって。
この人と結婚するなら・・・って
覚悟を決めたつもりではいたものの
まだまだ抵抗したい自分がいる。
これからのことを夫婦で・・・
いや、家族で。
しっかり話し合って
決めていかないといけないな〜

とりあえず朝の話で
勘違いさせてしまってる部分もあるし
そこは旦那が帰ってきたら
ちゃんと謝って、訂正しよう。
あなたと結婚してよかったと。
家族になれて嬉しいと。
幸せなんだと。
ちゃんと言葉で伝えよう。
今日に限って
旦那があまり好きじゃないコロッケ。
今日に限って昨日失敗した
ハンバーグのリメイク料理

まぁ、完璧じゃないところが
私らしいっちゃ私らしいのか?(笑)
\貯めたポイントで0円/
ポイントサイトで貯めたポイントを
dポイントやリクルートポイントに換えて
毎週火・金曜日はローソンへ

お試し引換券を活用して節約しましょう

\毎月20日はウエルシアお客様感謝デー/
貯めたポイントをTポイントに換えて
20日はウエルシアでお買い物♩
食料品・日用品を節約しましょう

\プラチナランクの恩恵が嬉しい
/

\今勢いのあるポイントサイト!/
\エコな暮らしの秘密はモニターサイト♡/
節約上手は使ってる!格安・無料が溢れてます♡

こちら、2つで合計8円


格安・無料で外食できます!
こちらは80%還元で実質1,000円程
