昨日、今日とお米を買いにスーパーへ
昨日はベルク
仕事帰りに寄って
長崎県産や新潟、北海道、会津、秋田など色々な産地のお米が揃ってました。
業務用ブレンド米も有りました。
購入したのは会津産のひとめぼれ❗️
今日はベイシアに
ベルクに比べると産地が少ない!米国のカルロースも売ってましたが手にしている人は見られず
田舎の人たちには抵抗があるのかも⁉️自分もですけどね😅
結局、今日もベルクで昨日とは違う新潟県産コシヒカリを購入
米がないと騒がれてますが思ってた程ではないかな? 備蓄米の方が出回ってない印象すら受ける。
今、食べてるお米は3月に長野の有乳湯の帰りに買った物、甘味があって期待以上に美味しい😋
機会があれば購入しようと思ってます。