7月7日 七夕に | 自由に生きたいように生きる

自由に生きたいように生きる

秘湯とビールをこよなく愛するが只今断酒継続中
愛車で遠方に行きまくる。
馬鹿なオヤジです

七夕の日に温泉に行こうとなり隣県栃木県に行って来ました。

テレビで見て気になっていた上三依の「食事処こまくさ」を目指し開店20分後、11:50に到着するが蕎麦完売の札がかかっていて残念😢さすが日曜日の人気店❗️次の機会に😉


三依そば街道を戻って、ハイ着きました。こちらも以前から気にはなっていた蕎麦処

キャンプ場も併設されていて散策コースもあります。店内


テーブル席にお座敷と30名くらいは入れそう

メニュー表





ツレは普通に


自分は蒸し蕎麦を

小籠包が入ってそうな? そんな訳ない


じゃじゃーん、オープン あれ?メニューの写真と違う❗️ なんだ?


ひもかわうどんならぬひもかわ蕎麦⁉️


塩をかけていただきます。⁇⁇ 蕎麦の風味とかの話ではなくなんだかモソモソしていて歯の裏側に張り付きまくる


二段目はつけ汁につけて食べる


蒸し蕎麦だから時間が経つと固くなるし食べずらい😢 何故?この形になったかは不明。


この日は渓流釣りの解禁日だったらしく大勢のお客さんが居たが、🚗のNo.はほぼ群馬でした。 県外に来て地元No.をこれでもか!って目にしたのは初めて群馬県人には人気のそば屋なのかな?