山形屋の食事は凄かった | 自由に生きたいように生きる

自由に生きたいように生きる

秘湯とビールをこよなく愛するが只今断酒継続中
愛車で遠方に行きまくる。
馬鹿なオヤジです

夕食は個室で頂きました。護法山

中は広々とした広間にテーブル席と壁沿いに個室がある。



お品書き テーマがあるのには初めて!「身土不二」? なんのこっちゃ❓わからない


簡単に言えばこう言う事↓ 調べてみると地産地消とは少し違うようです。韓国の方は良く知ってるみたいですけど


テーブルには一流の証⁉️


最初のセッティング 個室の雰囲気がいい😄





六、熱塩の海 二、免疫力☜ネバネバ最高 四、福島再生 八、会津自慢☜味が薄い


九、女将の温 五、隣人誇(隣県の山形牛)



十、命の米 十一、熱塩の宝石☜シャインマスカットではなくて残念でした

視覚、味覚であれば味わえる夕食でした。


朝食にもお品書き?



ボリューム満点💯 ご飯の盛りが少なくて2回お代わりを頼んでしまった😅

お湯以上に満足出来ました!さすが一流の田舎でした。 季節が変われば食材も変わるのだはないのかなぁー


温泉地唯一の宿、再訪決定です。