だいぶ間が空いてしまいましたが不老閣の温泉と食事編になります。
地下一階だったかな?もう、忘れてる😓
左は真湯の沸かし湯で右が冷泉。交互浴を3回繰り返した。冷泉と言っても冷たい程ではなかったかな! ゆっくりじっくり入ってられる。
蒸気吸入室はカメラがくもり撮影できず。
まぁサウナ的なものですがロウリュウも出来一気に汗が噴き出す💦
こちらはパンフから天然岩風呂、3人も入れば一杯だとか⁈ フロントで人数制限してます!ツレが先に行った結果、依存人には歩いては行けない途中で倒れると言われ断念。結構な坂道や階段を上がるようです。
岩風呂の横にはアトム湯、掛け湯になっていたとツレが言ってました。
食事処 中二階に位置してる
お品書き
予約時に乳製品苦手と伝えたのに、チーズ焼きが出た❗️
米粉麺はツレの胃袋に消えた
お吸い物が美味しかったな😅
デザート大嫌いなメロン🍈
夕食は肉、焼き魚、茶碗蒸し、揚げ物なし❗️さすが湯治場の食事❓
続いて朝食 夕食より良いかな? ツレのサラダにはドレッシングがかかって無かった。乳製品がダメなんですよねー?って! 夕食チーズ出しといて何をいまさら😤
ご飯は白米と十穀米から選べる
湯治場の食事はヘルシーなのか? 物足りなかった。
朝食後は貸し切り風呂に
しっかり交互浴を楽しんだ。
源泉が強いので気を付けて入って下さいと言われたが特に湯あたりも無くて・・
期待していたのにチョット残念だったかな⁉️