福元屋 食事編 | 自由に生きたいように生きる

自由に生きたいように生きる

秘湯とビールをこよなく愛するが只今断酒継続中
愛車で遠方に行きまくる。
馬鹿なオヤジです

温泉編に続いて食事編になります🍚

食事は一階の食事処になり仕切り等は有りません   隣の方とは結構近い距離  話し声もハッキリ聴こえる距離感    画像からも分かりますよね😅   🍺大好きなsuperdryが無いのが残念😢
お品書き   手書きで📝親近感が湧く

山芋の茶碗蒸しが珍しく美味しかった❗️
刺身こんにゃくは地元群馬に軍配です。
豊後牛も旨かったが椎茸が分厚く美味い
ピンボケ😆   呑み続けてるので手が震えた⁉️
山菜の天ぷら
何だった??  思い出せず  そばがき⁉️
赤出汁が好きなんですけど・・・  なかなか宿では出ませんね〜
自家製ヨーグルト   酸味があってウマシ
夕食処では60過ぎの仲居さんのトークが炸裂していて次の料理が運ばれて来ないなど有りましたが楽しいひと時を過ごせました

朝食も同じ席で
朝のサラダは嬉しい
しっかり食べ  昨夜カップル👫に教えてもらった一般道で湯布院経由で別府に向かいます。

想像以上の絶景に感動✨