日帰り温泉 | 自由に生きたいように生きる

自由に生きたいように生きる

秘湯とビールをこよなく愛するが只今断酒継続中
愛車で遠方に行きまくる。
馬鹿なオヤジです

先日の南牧村での🍜後に…

お隣の上野村へ💨  目的は温泉♨️❗️

着いたのは浜平温泉「しおじの湯」
{0FEB2DBA-2860-4165-9912-F9B4B2F2911F}

入浴料500円。 泉質はメタケイ酸が110mg/ℓの弱酸性低張性怜鉱泉
{2EDD205E-E3CD-4FAF-BAF8-3A66116B529C}

{EFBDFE1B-6570-43CD-A3A1-6D77810CAE9F}

飲まなかったけどね😅

お風呂は男女別に内湯と露天があります

内湯
{27B905F2-98DE-442D-8A84-F3083712ABE0}
湯に浸かると肌はキシキシ!泉質の影響でしょうか? 皮膚の脂分が全部持って行かれてるような…
そして露天
{AF099FFE-1F14-4F74-9B44-3C15A9EF298B}

{0C77A507-502F-4605-8EAB-1E796DFA5963}

打たせ湯⁇
{3CE8B956-BF3D-4C7D-9329-DDBEB35E79C0}

では、ないですね(・・;)  源泉が注がれてます。
露天からの景色
{BADA85B4-CDAA-4DB1-B6F3-31903A8F02FC}

この日は、暑く😅40度の風呂に浸かってられない⤵️  足湯状態で上半身に生暖かい風を感じながらの入浴!

1時間半ほどでリタイア😥

火照った体を🍺で冷やします。

この施設は曜日&時間帯によって食事に提供が有りますので、確認してからの訪問をオススメします。

最近は日帰り温泉ばっかりですが、お楽しみのために今は我慢です❗️