こんにちは、Mですコアラ



最近、息子が寝ません…笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 


数ヶ月前までは20時30分には力尽きて就寝


寝かしつけなどほとんど必要ない状況から一変!


だんだん21時近くなっても寝ず、現在は21時半すぎてやっと力尽きて就寝



20時30分に寝室に行っても21時30分までずーっと遊んでる状態。



一時間添い寝しながら早く寝ろー!って思いながら、ベッドでイライラするより、一時間遊びながら家事した方がお互いの為に良いかも?


っと思い、只今、実験中昇天


お風呂で全力で遊んだりしているのにな…体力ありすぎ…



1歳半の睡眠推奨時間が11時間〜13時間


21時30分〜22時就寝ふとん1


7時起床立ち上がる


2〜3時間お昼寝(保育園)


一応クリアしてるからオッケーかしら⁈


親としては成長面で遅寝は色々と気になるから、早く寝て欲しいけども…


あとは寝かしつけ後の自由時間が欲しい!


当面はこのスタイルでやって行こうと思います




どなたか早く寝る方法ご存知でしたら教えてくださいよだれ