こんにちは、Mですコアラ


先日、主人と息子のマイナンバーカードを受け取りに行く交通手段について話していたら…

(私と息子で行く前提)


抱っこ紐でバスと徒歩で区役所行ける!

タクシーを使う程の距離じゃない!


っと強めに言われて心折れましたゲロー



1歳5ヶ月12キロを抱っこ紐して、バスに乗れと⁈

しかもバス停まで15分歩く…



私の腰が爆発するわ‼︎



主人との話し合いが平行線だったのでダッシュ


なぜ無理なのか何度説明しても、大丈夫の一点張り


主人の休みの日に息子を連れて、カード受け取りに行ってもらう事にしました真顔


でも保育園帰りだから、ベビーカーなんだけど。


抱っこ紐で是非行って貰いたかったです。


性格悪くてすみません…


もう抱っこ紐は無理。


私の腰だけじゃなく、息子がじっとしていない。


降りて歩きたがるのが、目に浮かびます笑い泣き


ついでに


1歳半健診も主人に行ってもらう事にしました〜!



しっかりと我が息子の現状を確認してきてくれたまえ。



息子関係の用事を二つ分担してくれるだけで、気持ちも体も晴れやかキラキラ


健診とか必要なの分かるけど!

やっぱり行くのは面倒くさいから笑


キャパオーバーになる前に、主人にもっと頼っていかないとなオエー



頑張り過ぎ注意。