こんにちは、Mですねずみ


最近息子が夜に激しく泣く日が出てきました魂が抜ける


新生児の時少し夜泣きがあっただけなので、ツライ…


声量が違いすぎる…泣き笑い


でもミルクをあげるとすぐに寝てくれるので、まだラクなのかな?


ただ夜泣きは毎日ではないんですよね。


息子を観察していると、何かできるようになった日、誰かと交流した日に夜泣きしている確率が高い事が判明指差し


ちょうちょ四つん這いの状態から、腰がかなり浮くようになる


ちょうちょ何かにつかまりながら、上体を起こす

もう少し腰が据わったらつかまり立ちしそうな勢い!


ちょうちょ絵本をめくれるようになる


ちょうちょおもちゃのボタンを押せるようになる


ちょうちょ本格的な人見知り


上記の事が出来る様になった日に夜泣きしているような…?


体も脳も興奮気味なのかしら?


もしかして、すでに夜泣き開始のゴングなってる…?


初めての育児なので、頭の中はてなマークがいっぱいよだれ



日々面倒やツライ事が多いけれども…



私めがけてずり這いしたり、後追いしながら泣いている姿は凄く愛おしく、今までに感じた事がない感情ですハート



可愛くて愛おしい息子の為に今日も頑張りますうさぎのぬいぐるみ