こんばんは、Mですパンダ



先日、五回目の妊婦健診&保健指導を受けてきました!

健診内容はこちら下矢印

①糖負荷検査
②腹部エコー
③保健指導


手糖負荷検査とは妊娠糖尿病を調べる検査の事

当日甘いソーダ水を飲み一時間後に採血。


待ち時間に保健指導を急遽行う事になりました!

なので、今回の保健指導の内容を把握しておらず、妊娠中期〜後期にかけての生活指導くらいかな?っと思っていたら、まさかの…


乳首マッサージの指導(*゚∀゚*)


しかもその日ワンピースを着ていたので、ほぼ全裸に近い格好でおっぱいの指導を受けました笑い泣き

乳首をしごかれながら、何とも言えない気持ちになりましたよ…

そして衝撃だったのが、


すでに母乳が出ている

という事実ポーン

目に見えるほど、ピューピュー出ているわけではありません!

本当にじんわりプツプツっと気づかない位に出ていたようです宇宙人

なぜ分かったかというと、乳首に白い皮?が所々にあった為。

てっきり乾燥して乳首の皮が、剥けたのかと思っていたのですが…

古い母乳が固まって角栓の様に詰まっているのが、白い皮の正体らしいです笑い泣き

だからかー!中々取れないって思っていたのよー!


定期的に乳首マッサージをして、古い母乳を無くす様、指導されたので地道に頑張りたいと思いますUMAくん

赤ちゃんは特に問題なく成長しておりました!

良かった〜(°▽°)


糖負荷検査の結果は、次回わかるそうなのでちょっとドキドキ…