※邂逅編2周目から攻略可能
第壱話 尋問
余命値-1
第弐話 偽りの服従
【時間制限あり】
○そうだ/無言を貫く TIME OVER
【時間制限あり】
身を護るため(拓馬同志小UP)/○オレの大切な刀だから(拓馬同志大UP)/無言を貫く TIME OVER
余命値-1
【時間制限あり】
○指示に従う/逃げる→(余命値 零 GAME OVERに) TIME OVER
第参話 薩長エージェンシー
第肆話 過日の因縁
【時間制限あり】
西郷に斬り込む(英傑度DOWN)/○堪える(英傑度UP)
第伍話 闇討ちと護衛
<戦闘>【決闘】沖田蒼空(LIFE 5100) 対 沖田洸(LIFE 2886) 15秒 赤色
*二周目は戦闘スキップ可能
<戦闘>【同志戦】沖田蒼空(LIFE 5100)、神誠裏同心(LIFE 2000×2人) 対 沖田洸(LIFE 2886)、西郷拓馬(LIFE 3500) 15秒 赤色
*二周目は戦闘スキップ可能
SAVE(ここからそれぞれのルートへ)
<拓馬EDルート>
西郷と話す(拓馬同志UP)
○斬らないから大丈夫/黙っている
第陸話 花街での発端
第漆話 煌めきロワイヤル
西郷さんと組みます(拓馬同志UP)
<戦闘>【同志戦】中沢颯(LIFE 5070)、勝覚悟(LIFE 5240) 対 沖田洸(LIFE 2886)、西郷拓馬(LIFE 3500) 15秒 黄色
*二周目は戦闘スキップ可能
<戦闘>【同志戦】勝覚悟(LIFE 6940) 対 沖田洸(LIFE 3286) 、西郷拓馬(LIFE 3500) 15秒 黄色
*二周目は戦闘スキップ可能
英傑度UP
第捌話 祭の後
○西郷と話す(拓馬同志UP)
第玖話 高杉深夜の災難
断る/○受ける(英傑度UP)
○高杉の監視を申し出る(英傑度UP)/高杉の保釈を求める(英傑度DOWN)
第拾話 囚われの英傑
余命値-1
○危険は承知の上(英傑度UP)/安全策を取る
第拾壱話 奪還
<戦闘>【決闘】施設警備員(LIFE 1000) 対 西郷拓馬(LIFE 5000) 15秒 黄色
*二周目は戦闘スキップ可能
*アイテム所持なし(簡単に倒せるのでアイテムなくても大丈夫です)
結束度UP
西郷と話す(拓馬同志UP)
第拾弐話 新宿区外へ[豊島区編]
第拾参話 新宿区外へ[霞ヶ関編]
西郷と話す(拓馬同志UP)
第拾肆話 百人町バラック
蒼空が心配だ(英傑度UP)/○西郷が心配だ(拓馬同志UP)
<戦闘>【決闘】沖田蒼空(LIFE 6600) 対 沖田洸(LIFE 3286) 15秒 赤色
*二周目は戦闘スキップ可能
第拾伍話 烈士騒乱
平和的解決/戦いによる解決○
○西郷の力になりたい(拓馬同志UP)/桂の力になりたい/敵は他にいる
第拾陸話 仇討ち
<戦闘>【同志戦】神誠裏同心(LIFE 2000×2人)、土方玲雄(LIFE 4960) 対 沖田洸(LIFE 3286)、桂紫苑(LIFE 5000) 、西郷拓馬(LIFE 5000) 15秒 赤色
*二周目は戦闘スキップ可能
結束度UP
第拾漆話 朱鷺の陰謀
第拾捌話 清河の指令
【時間制限あり】
○暗殺は本意ではない/殺意に満ちて狂ってしまった(余命値 零 GAME OVERに) TIME OVER
【時間制限あり】
○考えさせてください/わかりました TIME OVER
第拾玖話 果たし合い
<戦闘>【決闘】西郷拓馬(LIFE 8890) 対 沖田洸(LIFE 6860) 15秒 赤色
*二周目は戦闘スキップ可能
<戦闘>【決闘】西郷拓馬(LIFE 8890) 対 (覚醒)沖田洸(LIFE 6860) 15秒 赤色
*二周目は戦闘スキップ可能
第弐拾話 南の流星
↓
拓馬[南の流星]終劇
<紫苑EDルート>
桂さんと話す(紫苑同志UP)
○斬らないから大丈夫/黙っている
第陸話 花街での発端
第漆話 煌めきロワイヤル
桂さんと組みます(紫苑同志UP)
<戦闘>【同志戦】中沢颯(LIFE 5070)、勝覚悟(LIFE 5240) 対 沖田洸(LIFE 2886)、桂紫苑(LIFE 2820) 15秒 黄色
*二周目は戦闘スキップ可能
<戦闘>【同志戦】勝覚悟(LIFE 6940) 対 沖田洸(LIFE 3286) 、西郷拓馬(LIFE 3500) 15秒 黄色
*二周目は戦闘スキップ可能
英傑度UP
第捌話 祭の後
○桂と話す(紫苑同志UP)
第玖話 高杉深夜の災難
断る/○受ける(英傑度UP)
○高杉の監視を申し出る(英傑度UP)/高杉の保釈を求める(英傑度DOWN)
第拾話 囚われの英傑
余命値-1
○危険は承知の上(英傑度UP)/安全策を取る
第拾壱話 奪還
<戦闘>【決闘】施設警備員(LIFE 1000) 対 西郷拓馬(LIFE 5000) 15秒 黄色
*二周目は戦闘スキップ可能
*アイテム所持なし(簡単に倒せるのでアイテムなくても大丈夫です)
結束度UP
桂と話す(紫苑同志UP)
第拾弐話 新宿区外へ[豊島区編]
第拾参話 新宿区外へ[霞ヶ関編]
桂と話す(紫苑同志UP)
第拾肆話 百人町バラック
○蒼空が心配だ(英傑度UP)/西郷が心配だ(拓馬同志UP)
<戦闘>【決闘】沖田蒼空(LIFE 6600) 対 沖田洸(LIFE 3286) 15秒 赤色
*二周目は戦闘スキップ可能
第拾伍話 烈士騒乱
平和的解決/戦いによる解決○
西郷の力になりたい/○桂の力になりたい(紫苑同志UP)/敵は他にいる(結束度UP)
第拾陸話 仇討ち
<戦闘>【同志戦】神誠裏同心(LIFE 2000×2人)、土方玲雄(LIFE 4960) 対 沖田洸(LIFE 3286)、桂紫苑(LIFE 5000) 、西郷拓馬(LIFE 5000) 15秒 赤色
*二周目は戦闘スキップ可能
結束度UP
第拾漆話 朱鷺の陰謀
第拾捌話 清河の指令
【時間制限あり】
○暗殺は本意ではない/殺意に満ちて狂ってしまった(余命値 零 GAME OVERに) TIME OVER
【時間制限あり】
○考えさせてください/わかりました TIME OVER
*どちらでもOK
第拾玖話 幻夜行
<戦闘>【決闘】西郷拓馬(LIFE 8890) 対 沖田洸(LIFE 6860) 15秒 赤色
*二周目は戦闘スキップ可能
オレが居るじゃないですか/○西郷と和解できる機会はある
*どちらでもOK
第弐拾話 魂の臨界
↓
紫苑[魂の臨界]終劇
<薩長EDルート>
高杉と話す(結束度UP)
○斬らないから大丈夫/黙っている
第陸話 花街での発端
第漆話 煌めきロワイヤル
ここで応援してます(結束度UP)
<戦闘>【同志戦】中沢颯(LIFE 5070)、勝覚悟(LIFE 5240) 対 桂紫苑(LIFE 2820)、西郷拓馬(LIFE 3500) 15秒 黄色
*二周目は戦闘スキップ可能
<戦闘>【同志戦】勝覚悟(LIFE 6940) 対 沖田洸(LIFE 3286) 、西郷拓馬(LIFE 3500) 15秒 黄色
*二周目は戦闘スキップ可能
英傑度UP
第捌話 祭の後
○西郷・桂の二人と話す(結束度UP)
第玖話 高杉深夜の災難
断る/○受ける(英傑度UP)
○高杉の監視を申し出る(英傑度UP)/高杉の保釈を求める(英傑度DOWN)
第拾話 囚われの英傑
余命値-1
○危険は承知の上(英傑度UP)/安全策を取る
第拾壱話 奪還
<戦闘>【決闘】施設警備員(LIFE 1000) 対 西郷拓馬(LIFE 5000) 15秒 黄色
*二周目は戦闘スキップ可能
*アイテム所持なし(簡単に倒せるのでアイテムなくても大丈夫です)
結束度UP
高杉と話す(結束度UP)
第拾弐話 新宿区外へ[豊島区編]
第拾参話 新宿区外へ[霞ヶ関編]
高杉と話す(結束度UP)
第拾肆話 百人町バラック
○蒼空が心配だ(英傑度UP)/西郷が心配だ(拓馬同志UP)
<戦闘>【決闘】沖田蒼空(LIFE 6600) 対 沖田洸(LIFE 3286) 15秒 赤色
*二周目は戦闘スキップ可能
第拾伍話 烈士騒乱
○平和的解決/戦いによる解決
結束度UP
第拾陸話 仇討ち
<戦闘>【同志戦】神誠裏同心(LIFE 2000×2人)、土方玲雄(LIFE 4960) 対 沖田洸(LIFE 3286)、桂紫苑(LIFE 5000) 、西郷拓馬(LIFE 5000) 15秒 赤色
*二周目は戦闘スキップ可能
結束度UP
第拾漆話 朱鷺の陰謀
第拾捌話 清河の指令
【時間制限あり】
○暗殺は本意ではない/殺意に満ちて狂ってしまった(余命値 零 GAME OVERに) TIME OVER
【時間制限あり】
○考えさせてください/わかりました TIME OVER
第拾玖話 果たし合い
<戦闘>【決闘】西郷拓馬(LIFE 8890) 対 沖田洸(LIFE 6860) 15秒 赤色
*二周目は戦闘スキップ可能
<戦闘>【決闘】西郷拓馬(LIFE 8890) 対 (覚醒)沖田洸(LIFE 6860) 15秒 赤色
*二周目は戦闘スキップ可能
第弐拾話 亡者の逆襲
<戦闘>【決闘】桂紫苑(LIFE 7900) 対 西郷拓馬(LIFE 7890) 15秒 黄色
*二周目は戦闘スキップ可能
<戦闘>【同志戦】修羅(複数)(LIFE 2000×1人、LIFE 1000×4人) 対 沖田洸(LIFE 6860)、西郷拓馬(LIFE 7890) 15秒 赤色
*二周目は戦闘スキップ可能
戦闘>【同志戦】阿修羅・芹沢朱鷺(LIFE 7777) 対 沖田洸(LIFE 6000)、西郷拓馬(LIFE 7890)、桂紫苑(LIFE 7900) 15秒 紫色
*二周目は戦闘スキップ可能
第弐拾壱話 一年後の世界
第弐拾弐話 或る晴れの日に
第弐拾参話 夜明け
↓
薩長編 終劇