○グレードボーダー(9/22 17:06)
SS 1位〜612位
(1位 31,576,865 100位 28,153,571)
S 613位〜3062位
(613位 26,146,383)
A 3063位〜6125位
(3063位 21,802,305)
B 6126位〜9187位
(6126位 18,847,568)
C 9188位〜12250位
(9188位 16,802,264)
D 12251位〜
(12251位 15,033,109)
さて、昨日までの私は17時台でここでしたが、
Treasure!1曲でD→Bへ
さすが高スコア曲、恐ろしい伸び…
MPWでB→Sへ
Aとの間くらいなのですぐ落ちちゃう
そして…
NATSUで一応全て叩き終わり1000位ギリギリのまま17時へ
こちらも我慢します。
アイテムつき特効ガシャも0:00に変わりました!
毎回恒例の編成についてのお話です。
この時点で私の一番いいスコアの曲の編成についてお話したいと思いますが一番良いスコアと悪いスコア順位は一体なんでしょうか?
まず一番良いスコア順位曲は
「Heavenly Visitor」です。
マジか、みんながやってないだけじゃないの(笑)
一番悪いスコア順位曲は
「SECRET NIGHT」です。
まあそうだろうね(笑)まだ青でしか試してないからね。
次がやっぱり伸び悩んでるスマアゲでしたね。これは今色々試行錯誤してる最中です。
今回はこのヘブビジの私の編成をお見せしたいと思います。
HVは円グラフを見ると赤40%緑20%青40%の比率
ぱっと見て赤と青が多く占めています。
だからといってこの属性と同じカードが有利かと思うけどそういうわけでもないです。
ここからだと細かく計算しないとどれが伸びるかとか分からないけどHVは割とぱっと見て分かりやすいです。
サビの部分(虹色にスコアが光ってる時)は他の部分よりスコアがぐんと伸びやすい部分で主にこのサビ部分の時の色に注目します。
HVの場合はやはり赤と青。時間的にも同じくらいでどっちがいいんだろうって悩みます。
悩んだ時は赤か青編成でまずは叩いてみるのがいいと思います。1回ではなく何回か。
それでどちらが有効か分かるかと思います。
そしてぱっと見て分かりやすいって言ったのはHVは赤サビ時に、通常の白玉より点がよい赤玉ラッシュがあります。なので赤の方が伸びるのでは…?と大雑把に一目で分かります。
本来は全体を見てこういうのちゃんと数えるべきなんですけどね(脳筋)
とはいえ絶対に赤編成ともいえないんですけど。
それは自分の手持ち次第になります。
私の場合は青編成の方がスコア出ました。
赤の手持ちが弱いのでやはり青が有利となったようです。そんな差がないので恐らく縮小の力でしょうね。
私の手持ちで赤がもう少し強ければ赤なんですけどスコアUPも弱いし縮小もそこまで強くなくて…
混色もあまりいい手ではなかったのでここは青にしました。
すべてレベル・特訓済
・バリ楽さん スキルマ(縮小)
・リハ〜本番天くん スキルマ
・ラスディメ十さん スキルマ
・願い十さん スキルマ
・レオパ天くん スキル4(縮小)
+
フレンドさん 2023記念日十さん(縮小)スキルマ
縮小3枚になりますが強い青のスコアUPを出してる方が1人しかいないのと私がレオパ天くんスキルマじゃないのと自分で強いスコアUPが用意出来ないので3枚体制です。
リハ入れてるくらいだから察してほしい(笑)
ちなみに青は過去の記念日1枚もないです。
こんな感じであとはGOODを頑張って減らしたいところです。
HVはまだ試してない編成もあるので変わるかもしれないけど現状はこの編成が最高スコアです。